fc2ブログ

20070626215822.jpg

アニメ名:魔法少女
リリカルなのは
StrikerS
話  数:第13話
タイトル :「命の理由」


評  価: 
smash:★★★★☆
プラス+:★★★☆☆







以下、ネタバレ注意!!









このアニメの動画リンク


魔法少女リリカルなのはStrikerS 13話

魔法少女リリカルなのはStrikerS 第01話~
※リンク紹介には各サイト様の承諾を得ております。





このアニメの感想

プラス+:


なのは



「はじめまして。 高町なのは っていいます。」




なのは ストライカーズ 第13話です!!




「お名前いえる??」




はい!!
プラス+です!!!!











なのは



うん~。
このニュー萌えキャラは ヴィヴィオ ちゃんか~。
ちょ~っと。幼すぎやしないか~???


そして、こんなちっさそうな子にまで
パンチラシーンなんて・・・(汗


なのは製作スタッフは
頭の中がカオスですな。












なのは



「おにいちゃん元気だった??」


もえ~。
プラス+も「お兄ちゃん」とか言われたいww


そうそう。
この二人はヤッパリ兄弟関係で・・・。


クロノ君は、どうやら エイミィ と結婚したらしいですね?
で、アルフは、二人の家で、番犬ことNEET生活を楽しんでるらしいです。
ま、詳しくはドラマCDで。












なのは



「管理局地上本部の壊滅と・・・」
「そして、管理局システムの崩壊」



なんか、微妙にすごい事になってきてるっぽいですねww


ってか予言できるとかすごいなww
結構レアスキルw
年に一回しか使えないらしいけど・・・








ま、なんにせよ。
少しは面白くなってきたみたいで何よりです。


26話するからには・・・
今までのシリーズ以上に面白いエンディングであってほしいですねw















アニメブログ   FC2ブログランキング

↑ ランキング参加中!! ↑
もしよかったら、ポチっとクリックしてね。









smash:




なのはStrikerS 第13話 !!

20070626215912.jpg

あれ…
作画が丁寧になってる??(。・_・。)


気のせいかなw
キャラの表情とか描写がいつもより綺麗に見えました^^











久々登場~!!
ゴッツイ方の黒ずくめタン♪

20070626220036.jpg

この絵だけ見たら、StrikerSだとわからない…(汗)
女の子ばっかりのところに突然渋い顔がww










20070626220118.jpg

両目の色が違うΣ(^∇^;)
新たな萌えPointでしょうか…狙いすぎな気もするけどw
( ローゼンメイデンに…いや考えすぎ考えすぎw








20070626220237.jpg


こんにちは~♪


きたwwww
今週のノックアウトシーン…OTZ
どうせなら、フェイトに懐いて欲しかったです^^;











デスクワークもこなせるティアナに萌え♪(*´д`;)
20070626220332.jpg

ほんと、前回の活躍で超優秀キャラの風格が出てきましたね








それはそうと…


20070626220410.jpg

スバルはこのまま友情ENDで終わるのでしょうかw
最近、存在意義が微妙になってる気がする^^;;


ティアナの時みたいに2~3話独占でやってほしいですね!w
できれば、ギン姉さんもセットで・・・(-。-) ボソッ











20070626220622.jpg


「わたしの能力…プロフェーティ・シュリフティ




とんでもない能力持ちだったカリムタソw


つまり、、
ハンターXハンターの『ラブリーゴーストライター』を
見事パクって来ちゃった訳ですね!!w


まぁでも、似たような設定の能力とか沢山ありますし、
ここは素直に カッケー(゚Д゚ ) で流そうww









20070626220738.jpg


「まぁ…彼女はそれさえ、望んで得た道でしょうけど・・」




Deepなセリフキタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━!
やっぱり、ただの美人秘書ってわけじゃなかったんですね^^


ハヤテとの因縁関係みたいなものがあるのでしょうか?
これで今後の楽しみ要素が増えました♪








殿堂キャラ、初代リンフォース!!!!!

20070626220827.jpg

A’sの物語はいい出来でしたね~^^
正直フェイトが敵だった第一期より面白かったですw





今週は戦闘シーンなかったけど普通に楽しめました^^
作画も違和感なく見れたしww


次回もこれくらい綺麗なことを期待してます!!



スポンサーサイト



ソーシャルブックマークにこの記事を追加
ブックマークに追加する

機動六課設立の真相が明らかにされるお話でした。本編の冒頭で、いきなりアギトの過去が描かれました。実験動物のように扱われていたアギトでしたが、ルーテシアとゼストに救われて以...
続きを読む

ヴィヴィオ!!可愛すぎ!ハヤテは死亡フラグ!?なのはママ!今回はイイなのはママwこれがなのはって感じのなのはだったね。「泣かないで」とかなのはらしいってかんじ。...
続きを読む

前回の予告で映ってたのってアギトだったのか。てっきりまた新キャラの登場かとおもったwなんかアギトは昔のつかまってたときの方がいいなぁ。今のアギトには可愛らしさが足りない。<アニメ 感想 キャプ
続きを読む

アギトのエピソードから。何処かの研究施設で実験体にされていた所を助けてくれたのがちびライダーだったのか。ゲボ子とリインが天敵になったようです。
続きを読む

★感想・第13話 幼女も守備範囲です
続きを読む

冒頭のアギトの注射シーンとその悲鳴はいくらUHFの深夜とは言えエロ過激だった。なのは達が保護した謎の少女の名前はヴィヴィオだった。保護したのをどっかの施設に預けたら逃げられて、なのはさんが見つけたのだけれ
続きを読む

魔法少女リリカルなのはStrikerS 第13話「命の理由」 魔法少女リリカルなのはStrikerS Vol.1都築真紀 ivory 草川啓造 Amazonで詳しく見る by G-Tools アギトが何者かに捕らえられての実験回想シーンから始まります。 それを助けたのがルーテシアと騎士ゼスト。 それ以来
続きを読む

ええと…何か役に立つんですか、それ?今週は低いトーンでのはやてさんの決意表明で始まりました…だから、もっと元気に始めて下さいYO!!はやては闇の書事件の罪滅ぼしをしているのかな?自らがスケープゴートな
続きを読む

無くしてしまったもの起こってしまった出来事過ぎ去っていった過去の時間は変えることが出来ないだから、失いたくないと思う守りたいと思う守るために、強くなりたいと思う選んだのは戦って勝ち取っていくこと見えない未来を望んだ形に変えて....
続きを読む

この子、ヘテロクロミア?戦い済んで 一段落して。。。。 といった感じの この13話に思えたんですが。。。。リリカル初心者としまして、以下↓のような 場面があると「なるほど、なるほど」と 前作&前々作を 解釈しながら見てられます。いや ほんと、↓のBパート ...
続きを読む

魔法少女リリカルなのはStrikerS「命の理由」です。ううぅむ。どうも、セブンアークスは、サービスというのを誤解している気がするなぁ。まぁ出自があれなので仕方がないのかもしれないけれど、もっとテレビなりの見せ方やサービスの仕方があると思うのだけれど。...
続きを読む

はやて「あかんなぁ、それやと恩返しとフォローの永久機関や」なのは「あはははは」フ
続きを読む

今回はあの保護された女の子、そしてはやてから語られるあることがメインです。
続きを読む

今回はヴィヴィオメインのお話ですね。2クールだから展開の速さはこんなもんだと思うんですが、1クールの超展開アニメに慣れてしまったせいで展開遅く感じます。 今回は冒頭からアギトの回想がありましたが・・・ぶっちゃけどうでもいいですねw それよりあの空気読めな
続きを読む

予言された破滅の未来、戻せない過去…失われたもの…。残された者は、見えない未来を探るしかない。望む明日を勝ち取るために…大事なものをもう無くさないために…アギトは同じチミッ子のリインにライバル宣言(笑
続きを読む

はやて「魔法少女リリカルなのはStrikerS始まります」なのはママ始まった!「魔砲少女」「管理局の白い悪魔」「魔王」そして「ママ」。どれだけ肩書きを持てば気が済むのですかwwではなのはStS感想です。 魔
続きを読む

萌えキャラ認定中:キャロ・ル・ルシエ『命の理由』他のblog様を見るかぎり、第12話の世間での評価は概ね良好で(概して、戦闘シーンの評価が高かったようです)、私のような批判的な向きは少数派のようでした。私の感
続きを読む

今回は、以前から潜在的に描写されてきた、「守るべき対象」としての「子供」がテーマ。 恐らく今回の話の目的としては、ルーテシアさんやアギトさんが「敵」ではないと印象づける為も然る事ながら、ヴィヴィオさんの可愛
続きを読む

クロノめ…羨ましすぎるぞ'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ 何でお兄ちゃんとか言われて激しく動揺してるんだwこの年でとか言ってたけど兄ちゃんは何歳になっても兄ちゃんだろ?w視聴者が過剰反応するならともかく…何かやまし
続きを読む

なのは。自分の中で一回「微妙」と思ってしまってからはどうも見る目が変わってしまったというか・・・。百合があればそれでいい!!っていうね。もうアホなのは自分でもわかっとりますが、このアニメを見続けるための唯一の要素ですわ。TVアニメ『魔法少女リリカルなのは..
続きを読む

「すみませんシグナムさん・・車出してもらっちゃって」「(・・・これがブレーキで・・これがアクセルか?)なーに。車はテスタロッサからの借り物だし、大丈夫だろ」「状況はどうなってますか」「彼女を逃がしました」「威張って言うな」「おら、かかってこいや!!ガキ..
続きを読む

ずっとヴィヴィオのターン!!ヴィヴィオ登場でユーノはクビかと思ったら、アイキャッチにさり気無く紛れ込んでやがる!?さすが淫獣!レベルが違ぇよww
続きを読む

「失くしてしまった物。起こってしまった出来事。過ぎ去っていった過去の時間は変える事ができない」「だから失いたくないと思う、護りたいと思う。護る為に強くなりたいと思う」「選んだのは戦って勝ち取っていく事。見えない未来を望んだ形に変えていく事」「魔法少女リ..
続きを読む

アニメ感想 魔法少女リリカルなのはStrikerS 第13話「命の理由」 <あらすじ>思い起こされる記憶。それは、ロードのいない自らの宿命か。アギトは、実験動物として扱われていた頃のことを夢で観て、改めて自分と
続きを読む

えー今日も感想書いていきますよw今回は、アギトの過去話。
続きを読む

魔法少女リリカルなのはStreikerS 6月27日付 第13回「命の理由」今回は前回のように意味不明な状態で終わることなく、ヴィヴィオなんていうこの前保護した少女が良い味を出していてくれたな。危うく、感想はきるところだ
続きを読む

        <アギト> アギトの過去~。(;゚Д゚)ハァハァー! どーやらモルモットだったらしいですな。ヒーヒー言ってる とこをルーテシアたちに助けてもらったみたい。 ある意味今回の見所でつ(笑)アギト(;゚Д゚)ハァハァー!...
続きを読む

第13話 『命の理由』   おやおや、今回は「アギト」の話です、研究所をどうやら襲った、「ルーテシア」と「ゼスト」、結果的に「ゼスト」が助け、「ルーテシア」が仲間に加えたって所でしょうか?ってか、
続きを読む

第13話 『命の理由』   おやおや、今回は「アギト」の話です、研究所をどうやら襲った、「ルーテシア」と「ゼスト」、結果的に「ゼスト」が助け、「ルーテシア」が仲間に加えたって所でしょうか?ってか、
続きを読む

第13話 『命の理由』   おやおや、今回は「アギト」の話です、研究所をどうやら襲った、「ルーテシア」と「ゼスト」、結果的に「ゼスト」が助け、「ルーテシア」が仲間に加えたって所でしょうか?ってか、
続きを読む

第13話 『命の理由』   おやおや、今回は「アギト」の話です、研究所をどうやら襲った、「ルーテシア」と「ゼスト」、結果的に「ゼスト」が助け、「ルーテシア」が仲間に加えたって所でしょうか?ってか、
続きを読む

魔法少女リリカルなのはStrikerS The Comics (1)生まれた時のことなんて覚えてないし、人間で言う親・マイスターが誰かなんてことも私は知らない。ただ静かに・・・随分長い間眠ってただけ。気がつくとそこは地獄だった・・・。
続きを読む

魔法少女リリカルなのはStrikerS 第13話「命の理由」 2007/06/30 03:15 tvk 感想です。無くしてしまった物起こってしまった出来事過ぎ去っていった過去の時間は変えることができないだから失いたくないと思う守りたいと思う守るために強くなりたいと思う選んだのは戦って勝
続きを読む

アギトはリィンのことを自分と同じ存在だと思っているようですね。ただリィンは特殊だからちょっと違うような…。まだ丸々1クール残ってるわけだし、そのうちもっと詳しくアギトの出生についても語られそうですが
続きを読む

「命の理由」 魔法少女リリカルなのはStrikerS The Comics (1)都築 真紀ILLUSTRATOR : 長谷川 光司 学習研究社 2007-05売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools 2クール目突入と言う事で、なにやら進展したようなしなかったようななのはSTSですが・・・。
続きを読む

[関連リンク]http://www.nanoha.com/第13話 命の理由アギトとルーテシアの出会い。アギトはある施設で実験体として扱われてきたそしてそれを助けたのはゼストとルーテシア。その出会いの...
続きを読む

魔法少女リリカルなのはStrikerS第13話。助けられた命、それを使うはみんなのために──
続きを読む


コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
コメント:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバックURL
この記事のトラックバックURL

「アニオタライフ」では記事の本文中で頂いたトラックバックを「感想」として紹介させて頂いております。

ブログで感想を書いたwebマスターさんは、是非トラックバックして
御自身のブログのアクセスアップに利用してください!

「普段は全然アニメについて書かないけど・・・」って人も大歓迎!!

・・・でも関連の無い記事は勘弁してねw