

ゼロの使い魔 双月の騎士 第04話
ゼロの使い魔 双月の騎士 第01話~

プラス+:
まだ記入されていません。
smash:
ゼロの使い魔 双月の騎士 第4話。
今週はいろんな意味で凄かったですっw

うおぉ~~~っ!?(* □ )~~~~~~~~ ゜ ゜
こんなエロエロの展開、放送しちゃって
大丈夫なんでしょうか^^;
…いや、まぁ万々歳ですけどw (*´д`;)ハアハア
放送前に「一部過激なシーンが含まれ…」
みたいな注意書きが必要(笑)
ルイズのお姉さま初登場~^^

長女のエレオノール。
なんだか化学反応起こしそうな名前だな(汗)

キーポイントは三角メガネですね。
ルイズとは予想通りの関係みたいですw
リミットメーター満タン^^

やっぱり、姉妹です^^
化学反応起こすトコなんかそっくり(オイw

もう一人、次女のカトレア。
病弱属性のおしとやかお姉さま~^^
最後の方で魔法も使ってましたし、
病気持ちなところ以外は弱点ナシ…?(汗)

そして、ルイズの良き理解者。
まさにエレオノールとは正反対のタイプですw
ついでにヴァリエール家 初訪問~^^

「おかえりなさいませ♪」
一泊おいくらですか?(*´д`;)(オイ
てか、メイドさんが居るのが普通に羨ましいw

「婚約解消されましたが・・・」
( ゚Д゚)ナニカ?
禁句に触れてしまったルイズww
怒りでメガネが変色していくんですね(汗)
(例 透明(フツウ)→赤(キレタ)→青(オワタ)
食事が済んで、夜のお時間。
スタートする夜這い祭りヽ(o^∇^o)ノ
( シエスタの積極性にびっくりw

「はぁあ、お願いっ!何も言わずに抱いてぇ!」

「いきなりっ!?しかも実家で…(*´д`)」
エレオノールの妄想リアルwwwΣ(^∇^)
真に受けた才人も、かなり面白かったですw
胸の大きさで違和感を感じた才人と、
普通に目を覚ましたエレオノール。

『さあ・・闇のゲームの時間だ』
(違っ
徹夜のMプレイ(改)キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!
この二人の掛け合いは最高でした(笑)

告白シーンはやっ!?Σ(=∇=ノノ
てっきり2期のラストに持ってくるものだと
思ってたのに…^^;
今回は危ない場面のオンパレードでしたねw
ちょっと風向きが怪しくなってたかも…(汗)
シリアス方面かと思いきや、エロエロ方面ですw
たぶん、お姉さん方も今後の戦争ストーリーに
関わってくるのでしょうけど^^;

↑ クリックお願いします!! ↑
作ってみました^^;

≫続きを読む
≫続きを読む
≫続きを読む
≫続きを読む
≫続きを読む
≫続きを読む
≫続きを読む
≫続きを読む
≫続きを読む
≫続きを読む
≫続きを読む
≫続きを読む
≫続きを読む
≫続きを読む
≫続きを読む
≫続きを読む
≫続きを読む
≫続きを読む
≫続きを読む
≫続きを読む
≫続きを読む
≫続きを読む
≫続きを読む
≫続きを読む
≫続きを読む
≫続きを読む
才人もエレオノールの部屋に入ったときに髪の色とか体系でルイズじゃないと判断できそうなものなに…^^; やっぱり、暗いと判断つかなくなるのでしょうね。
ドラえもん、懐かしすぎw
さしずめカトレアはルイズを甘やかす優しいお姉さんですね。エレオノールは、内心ではルイズの事を大切に思ってるので"しつけロボット"の方が合ってるっぽいw
※1いたわりロボット:自分が不手際を犯して
そのショックから立ち直れなくなったときに起動すると、
もっともらしい事(例:もし、授業参観でヘマをしでかして、
叱られるのを危惧(きぐ)して家に帰れなくなったんなら、
ごく親しい友達の家に居候として世話になってもいいわ!
その友達も「君の両親や姉貴がささいでも意見を受け入れて
くれないくらいなら、一生ここで過ごしてもいいよ!
お祖父ちゃんも優しいし、一切の束縛もないし!」と許可されれば大丈夫よ!
しかも、自宅で勉強サボると、日ごろ頭ごなしに
叱る姉や親とは別な親なら尚更よ!)と
ユーザーにとって最高の慰めのヒントを教えて
それに従わせた挙句、一発で立ち直らせてくれるロボット。
エレオノールはしごきロボットで
カトレアはいたわりロボットですね。
このように両極端がはっきりしているキャラもいますね。
最後にただでさえエレオノールと干渉して
袋叩きにあったあげく、(感想文1で説明した
ルフィみたいな惨状になるかもしれなかった。)
それに足の付いた才人がルイズに顔面を
踏んづけられて、足跡がはっきりと付いて、
これが本当の「足が付いた!」ですね。
失礼いたします。
「アニオタライフ」では記事の本文中で頂いたトラックバックを「感想」として紹介させて頂いております。
ブログで感想を書いたwebマスターさんは、是非トラックバックして
御自身のブログのアクセスアップに利用してください!
「普段は全然アニメについて書かないけど・・・」って人も大歓迎!!
・・・でも関連の無い記事は勘弁してねw