fc2ブログ

バッカーノ

アニメ名:バッカーノ!
話  数:第04話
タイトル :「ラッド・ルッソは大いに語り大いに殺戮を楽しむ」


評  価:
プラス+:★★★★☆







以下、ネタバレ注意!!









このアニメの動画リンク


バッカーノ! 第04話

バッカーノ! 第01話~
※リンク紹介には各サイト様の承諾を得ております。





このアニメの感想

smash:


「じいさん。会計してくれぇい~」



バッカーノ! 第04話 です。



これもsmashがいないので・・・
代わりにプラス+が・・・。
「うっはああ!!激萌っス!!」


ってな感じでレビューします。








バッカーノ


ま、バッカーノ。
プラス+はあんまり事情を飲み込めていないのです。
いや、毎週見ていることは見ているんですけどね?


プラス+のおつむはいまいち良くない様で・・・(汗


個人的には今期のOPで一番好きです。
ちなみに二番目は絶望先生。


OPの曲で言うなら二番は ひぐらし だけど。


ま、曲においてもアニメーションにおいても
一番好きなのはバッカーノのOPです。




そのバッカーノの中で、
プラス+が一番好きなのは アイザック・ミリア ペアw
彼らが、バッカーノ!のアニメーションをより愉快にしてくれているに
違いないw









さて、今回はラッドが中心にストーリーが展開されていきました。
しっかし、コイツホントに殺人萌ですねw
面白いくらいいかれてるww





バッカーノ


「だから~オレはあんたらの敵じゃねぇって!!」


こいつ、いかれてるけど・・・
殺しにおいてはかなりの腕前w







バッカーノ


「あの連中つかえる・・・」


この子供はなんだったっけ??
1話でボコボコにされてた記憶が有るのだが??


コイツも死なないキャラ??なんだったっけ??
まだ分かってないんだっけ??
(好きなキャラ以外には全く無関心なプラス+)











バッカーノ


「ぶつ!!」


ここをあえて ぶつ にした制作者に脱帽w
アイザックとミリアの愉快さがさらに増したww












バッカーノは、ころころシーンも年代も変わるので・・・
プラス+のおつむには理解するのがムヅカシイのですが。


結構面白いです。


このコロコロかわるシーンが一つに繋がる日を楽しみに・・・
これからも見ていきたいと思いますw






20070727165054.jpg


↑ 1クリックお願いします^^ ↑

スポンサーサイト



ソーシャルブックマークにこの記事を追加
ブックマークに追加する

●すみません、浪川さん目的で視聴開始。●原作未読です。・・・公式サイトが更新されています。夏コミで何かするそうですよ。行かれる方、楽しんで来て下さいね~!・・・ひとつバッカーノの情報を。現在、発売中の声優雑誌「VOICHA!Vol.3」にてアニメ「バッカーノ
続きを読む

バッカーノ!1931 特急編―The Grand Punk Railroad (電撃文庫)ラッドには目的があった。それは、乗客たちを快楽のためだけに、ただひたすら殺して回ること・・・。列車に乗り込み、計画を開始したラッドとその仲間たち。しかし、彼らはまだ知らなかった。この列車に潜む....
続きを読む

バッカーノ!1931 特急編―The Grand Punk Railroad (電撃文庫)ラッドには目的があった。それは、乗客たちを快楽のためだけに、ただひたすら殺して回ること・・・。列車に乗り込み、計画を開始したラッドとその仲間たち。しかし、彼らはまだ知らなかった。この列車に潜む....
続きを読む

秊 猛烈なバイオレンスです。 吐き気と同時に、高揚感が来て、自分にも人間の「本能」ってやつがあったんだな、と実感。 代表作に最高傑作、というのを見つける事が出来なかったこの監督さんの名前をスタッフリストに見た時、正直言って警戒しました。 最
続きを読む

「ヤバイ…ヤバイ、ヤバイ…」って一番アナタがヤヴァイですからっ!!食堂車での殴打シーンはあまりにクレイジーすぎてイタダケマセンでしたが、「白い服装の方が返り血が目立ってカッコ良いジャン♪」など
続きを読む

バッカーノ!1931特急編-The GrandPunk Railroad楽しそうなラッドが最高っすね。この作品にはテンションの高い人しかいないのか?(笑)変な人だと思っていたら殺人狂でしたか。実に楽しげに殺しをする人だぜ。やってる事が殺人なのに何か笑えるのが不思議だわ...
続きを読む

食堂車でならず者達が遂に勃発。ギャングのドンが恐れる殺人鬼ラッドは嬉しそうにその食堂車に入り、テロリストの二人を難なく始末する。ラッドはクレイジーだね。彼にとっては殺人を行う行為が快楽なんだろう。ラッドに始末されたテロリストの仲間の女性シャーネ・ラフォレ
続きを読む

 時間軸が入り混じって難しかった第3幕。第4幕はラッドがメインの話との理解でいいのでしょうか?
続きを読む


コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
コメント:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバックURL
この記事のトラックバックURL

「アニオタライフ」では記事の本文中で頂いたトラックバックを「感想」として紹介させて頂いております。

ブログで感想を書いたwebマスターさんは、是非トラックバックして
御自身のブログのアクセスアップに利用してください!

「普段は全然アニメについて書かないけど・・・」って人も大歓迎!!

・・・でも関連の無い記事は勘弁してねw