

スカイガールズ 第08話
スカイガールズ 第01話~
※リンク紹介には各サイト様の承諾を得ております。
smash:
ついに、ぽてまよオープニングをなんの違和感もなく
最後まで見てしまった(´;ω;`)
スカイガールズ 第9話。
前回の温泉編とは打って変わって
ギャグシーンが減ったので"あらすじ"メインです;;
ついにワームとの初対面。

戦闘メインのシビアな展開を覚悟してたけど、
取り越し苦労だったようですね^^;
しょっぱなから、さっそく超必殺技のお披露目。

フォーメーションとか、技の説明もしてくれたけど
ぶっちゃけ全然理解できなかったw orz

要するにエヴァに出てくる使徒のようなもの??^^;
大爆発の規模とかも、使徒そっくりだったしw

「頭を使わずガチでやらせるなら、桜野を置いて他にねぇ」
中佐ひでぇっ!!><
"
バカとはさみは使いよう"って言われてるみたいだw
どう見ても、音羽がデルタロックのキーマンですよ!

シュミレーションは完璧にこなせたものの
どこか様子がおかしい可憐。
…以前にもこんな場面あったような(;^_^A)
訓練シュミレーションの時と同じ展開ですね。
ちょっとネタ切れっぽい雰囲気が漂ってきました^^;
Newキャラ登場!
ソニックダイバー隊の総指揮官さん?
どことなく
瑛花に似てるような…姉妹とか(・∀・)(ムリヤリw
よく見たら全然似てないし(笑)

そして、予想通り…
可憐の
恐怖フラグが成立して作戦失敗にorz
目が覚めたら病院の一室。

体の怪我は軽傷で済んだものの、
ワームへの恐怖心がさらに深まった可憐。
…で、ここでも
Newキャラ登場~^^
保健室の美人先生 的なメガネお姉さん(*´д`;)
調理ボーイ(ハヤテ)との談話や美人先生の励ましもあり、
なんとか再復帰の決心をする可憐。
そして、ソニックダイバー隊に再び出動要請が──。

「ん・・・なに?」

「これ、まさか・・・」
答案用紙キタ━━━━\(T▽T)/━━━━ !!(違っ
徹夜の成果あって甲羅の飛来パターンを
完全に分析した※
チート可憐♪
※ツール・アプリ名ではありません

可憐のデータにより、ワームをデルタロックの
起動範囲までおびき寄せることに成功します。
最後はそのままデルタロックであっさり消滅。

ちょと気になったんだけど…
霊神の攻撃だけやたら強そうな
レーザービームでしたね。
主人公の特典??^^;
それとも命中率低いからビームになったとかww

今回は
可憐と
デルタロックの見せ場尽くしでしたw
当分フィニッシュはデルタロックで固定になりそう…。
あと、ストーリーも定着してきましたね^^;
1話完結になると自然と物語りも偏りがちに…orz
スカガらしい新展開を期待してます。

↑ クリックでの応援お願いします!!
スポンサーサイト
ソーシャルブックマークにこの記事を追加
『 これがソニックダイバーのスペシャルアタック、デルタロック です 』あのーワームが1匹なら いいでしょうが、複数体との戦闘になった場合は どーするんでしょうねぇ?デルタロックなんて 悠長な包囲攻撃 してられんでしょうに。あくまで私的な感想ですが、...
≫
続きを読む
発情期とは。ぽてまよも立派な大人って事か。しかも、女の子。確かにモノはついていなかったよな。しかしながら、においで発情期に気が付く素直の親父は只者じゃない。<ア...
≫
続きを読む
スカイガールズ 第9話「デルタロック」 対ワームのシミュレーションが始まりました。 3機のソニックダイバーで取り囲むデルタロックという技でワームを退治するようです。 このワームは軍事基地や工業施設を狙うようです。 一体何が目的なんだろう。 エネルギーをた
≫
続きを読む
スカイガールズ 第9話 「デルタロック」を見たよ今回は、可憐の話だね実践を想定した訓練ワームって自己増殖を繰り返しながら破壊活動を行なうプログラムだっけ?(前にパソ研の人にそう聞きました)でもこのアニメに出てくるワームは怖いよね(人を襲うからね)21分3
≫
続きを読む
スカイガールズ第9話 「デルタロック」感想トラバ受付中!コナミネットDXでスカイガールズOP/ED着メロ配信開始!/DVD全巻購入の特典は…?http://mp.i-revo.jp/user.php/tomip/entry/39.html(Powered by i-revo)
≫
続きを読む
第9話『デルタロック』 デルタロックというナノシステムを応用した方法により、 ワームを固定し、その間に集中攻撃し殲滅させるというのが 一番有効な手段らしく、その訓練に勤しむSD隊。 そんななか稼動を始めた製油工場目指して 本物のワームが出現。 SD隊に出動要請がな
≫
続きを読む
「デルタロック」赤木リツコ「ブザマね・・・」初めて戦うワームに圧倒され、すくみ。撃墜されてしまったカレン。怪我をして、しばらく病院暮らしになるものの。その恐怖...
≫
続きを読む
日本に前大戦後初めてのワームが現れスカイガールズが迎撃に向かうこととなるが可憐は・・・先週で感想は打ち切る予定でしたが、簡易で気楽に続けてみることに。今週はやっと戦いが始まりましたw あんなでかい
≫
続きを読む
対 ワームの戦闘シュミレーションワームを倒すには3機で連携して行う「デルタロック」という攻撃方法が有効らしい。デルタロック、簡単に言えばナノスキンの自壊作用をワームに与え自壊を促進、自壊が始まったとこ
≫
続きを読む
シミュレーションを終えて実際のワームと初戦闘となるお話。可憐は怖がるのも無理は無いですが、いきなり死ななくてよかったですねぇ。何より良かったのは、最初の失敗後にワームが引いてくれたことでしょうけど(笑)。対ワームのシミュレーションでデルタロックの....
≫
続きを読む
ヨーロッパにワーム出現。でも日本では呑気に温泉と・・・。まぁでもその温泉も戦いの前の最後の休暇と・・・。スカイガールズVol.1(初回仕様)(DVD)◆20%OFF!早速感想。早速実戦。んで早速挫折。でもやり返すと!ワームもちゃんと思考があるみたいで、コンビナートを叩..
≫
続きを読む
冬后大佐、「頭を使わず、ガチでやらせるなら桜野の置いて他はいねえ。」って、桜野音羽は、おさるさん扱いですか。酷いですね。
≫
続きを読む
必殺技を用意して、遂にスカイガールズが初陣。
≫
続きを読む
スカイガールズ 第09話「デルタロック」評価:――無論です。脚本赤星政尚絵コンテ滝川和男演出高橋大輔作画監督
≫
続きを読む
対ワーム戦のシミュレーションから、可憐が気後れしているフラグは立っていたけれど、実戦で案の定墜落、病院送り。可憐を中心にワームとの戦いの葛藤を描くのかと思ったけれど、他の二人は訓練と変わらないように見えるし、可憐の立ち直りもあまりに早くて心理描写もさらり
≫
続きを読む
ワームの完全復活が確認され、ワームと戦うという重い使命を背負わされることになった
≫
続きを読む
とうとう本格的に戦闘へ突入の回。みんな覚悟が出来てると思ったのは気のせいで、可憐もじつは怖がっているという…戦いに納得はしているが、実は恐いと言うだけの話かな?
≫
続きを読む
スカイガールズ 第9話感想いきます。
≫
続きを読む
緋月 玲これが、ソニックダイバーのスペシャルアタック。デルタロックです。京葉コンビナートにワーム出現って、いかにも絶妙すぎる場所だなぁ。一発誤ってやっちゃったら千葉終了のお知らせ
≫
続きを読む
ワーム襲来、そして可憐の成長 なかなか見ごたえのある一話でした。対ワーム用に編み出された「デルタロック」 シミュレーションの段階ではうまくいったものの いざ本番となり予想以上の大きさそしてシミュレーションではなく 命の危険にさらされるという状況下において 思
≫
続きを読む
品質評価 14 / 萌え評価 98 / 燃え評価 10 / ギャグ評価 5 / シリアス評価 33 / お色気評価 7 / 総合評価 28レビュー数 56 件 ワームの完全復活が確認され、ワームと戦うという重い使命を背負わされることになったソニックダイバー隊。それに伴い、ソニック・ダイバーのファ
≫
続きを読む
スカイガールズ Vol.1ワームの完全復活が確認され、ワームと戦うという重い使命を背負わされることになったソニックダイバー隊。それに伴い、ソニック・ダイバーのファイナルアタック「デルタロック」の特訓が始まる。そして遂にワーム撃滅司令が下った。様々な思いを秘....
≫
続きを読む
ついにワームが襲来し、スカイガールズに初陣の時が。しかしシミュレーションより巨大なワームに恐慌した可憐が撃墜されてしまう。立ち直れない可憐だったが、たくみの言葉で再び奮起する――。やっと実戦編。メ
≫
続きを読む
シミュレーションでうまくいったかと思えば実践で見事に落とされ死亡フラグ!かと思いきや案外生きていました可憐様。敵が亀ってのも微妙な気がする・・・ファフナーで出てきた無機質の敵とか出てくるとwktkになる
≫
続きを読む