

ハヤテのごとく! 第26話
ハヤテのごとく! 第01話~

プラス+:
まだ記入されていません_(^^)_
smash:
新OP楽しみですね~!!
次回の執事バトル大会もかなり面白そうw

それにしても今回のタイトル長すぎ!!w(汗)
記事のTOP項目が縦長になっちゃった..orz
ハヤテのごとく! 第26話
多分プラス+とのダブル感想になるので適当に..w

今週はほとんど元ネタがわからなかった~^^;
こうなると面白さも半減です(オイw
( 宇宙空間ネタ、ハヤテの武器ネタ etc

「あれ?ひょっとしてあんた執事さん??」
「へー初めて見たよ、ホンモノ~」
・ピザの路上配達(汗)
・お嬢様&執事の関係を時下に見たがるマニアックな趣味w
多分ピザの配達員さんの方がよっぽど珍しい…(笑)
タマが整列してるだけで面白い..(笑)

今週は明らかに不要ペットでしたね;;
たまたま三千院の敷地にいたから呼び出されたのかw
伝説のスー○ーサイヤ人きたぁー(笑)

ぎゃぁぁぁぁぁぁぁ!?Σ(^∇^;)
シッポも生えてないのになっちゃっていいの??w
てか、そもそもこの恐竜がそれほどの相手なのかw
いつかはやりそうな変身ネタでしたね^^;
どうせなら髪の色も金髪にして欲しかったw
久々に西沢さんがメインのお話~。
でも、あいかわらず無茶苦茶な展開w(汗)

そもそもハヤテの記憶喪失をマリアさん以外
誰も疑わないのがおかしい..w
( 天然キャラが多すぎるw
ハヤテが自ら女装コスプレに..。

一人で乗りツッコミしてる(笑)
しかも、ちゃっかりセーラームーンのポーズまで。
このシーンはアニメ特有の時間稼ぎっぽいなー^^;
…にしては作画にチカラが入ってたけどw
北斗七星のキズが生々しい(゚Д゚;)

マッチョの銅像にアレンジを加えただけ??^^;
顔がアップにならないので何ともいえませんがw
( 簡易版ケンシロウ
咲夜キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!

電話を取ったナギの第一声"圏外です"が面白かった。
最初のやりとりって毎回このパターンなのか^^;

うおおおおおおおおお

ドドドドドドドドドッ
ギルバート、フルボッコ!!Σ(^∇^;)
ハヤテが装備した銃が凄すぎて、
メカに乗ってるギルバートが消えて見える(汗)
今週もあっという間に終わっちゃいました。
久しぶりに西沢さんメインだったのに──
内容のほうがイマイチだったのがちょっと残念です。

次回の新キャラ、新OPに期待してます~(^^)

↑ 1クリックお願い致します(^^) ↑
>>「ハヤテのごとく!」(公式サイト)
>> ハヤテのごとく! 第07話 評価・感想(アニオタライフ)
>> ハヤテのごとく! 第06話 評価・感想(アニオタライフ)
>> ハヤテのごとく! 第05話 評価・感想(アニオタライフ)
>> ハヤテのごとく! 第04話 評価・感想(アニオタライフ)
>> ハヤテのごとく! 第03話 評価・感想(アニオタライフ)
>> ハヤテのごとく! 第02話 評価・感想(アニオタライフ)
>> ハヤテのごとく! 第01話 評価・感想(アニオタライフ)

≫続きを読む
≫続きを読む
≫続きを読む
≫続きを読む
≫続きを読む
≫続きを読む
≫続きを読む
≫続きを読む
≫続きを読む
≫続きを読む
≫続きを読む
≫続きを読む
≫続きを読む
≫続きを読む
≫続きを読む
≫続きを読む
≫続きを読む
今回はほとんど元ネタがわからなかったので感想書くのに苦労しました^^;
>剣○のアクエリオン
うーん、知らない.orz 創聖のアクエリオンだったら知ってるんですが(^^;(オイ 結構マニアックなネタなのかな?
>いよいよ来週からオリジナル長編
執事バトル大会って完全オリジナルなんですかΣ(^∇^;) てっきり原作のシナリオ通りなのかと..w もしかしてヒムロのやられ役ででる伊澄の執事さんもオリジナル仕様??(^^; …というか、そもそも執事バトル大会ってトーナメント形式でやるんでしょうか。
いろいろ予測不能なことだらけなので、次週が本当に楽しみです~!!w
今回は、いきなりセーラームーンの「月に代わっておしおきよ☆彡」もどきが出て来た時はビックリしました!!!
確か宇宙空間のは、テレ東系列の深夜アニメを何年も見てないとわからないネタでした!!
俺自身、最初見た時……どっかで見た事あるな~と思ってましたら、剣○のアクエリオンみたいです!!
いよいよ来週からオリジナル長編。
おれとしては……その次の次の第28話が楽しみです!!
原作では出ていなかった伊澄さんの執事ってのが出るらしいですが(ヒムロのやられ役で)、おれはこれが楽しみです!!
原作では見た事がないので!!!
http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/blog-entry-873.html
「アニオタライフ」では記事の本文中で頂いたトラックバックを「感想」として紹介させて頂いております。
ブログで感想を書いたwebマスターさんは、是非トラックバックして
御自身のブログのアクセスアップに利用してください!
「普段は全然アニメについて書かないけど・・・」って人も大歓迎!!
・・・でも関連の無い記事は勘弁してねw