

ef - a tale of memories. 第02話
ef - a tale of memories. 第01話~

smash:
ef - a tale of memories. 第02話
やっぱり不思議なアニメ(^^;

シーンカットが多用されているせいで
複雑な描写になってるのですが───
ぜんぜん内容が理解できないほど、
ストーリーの流れが急展開でもないようです(汗)
( もしかして置いてけぼり寸前なのか…w

序盤は漫画家である広野ヒロが中心で
幼馴染で双子の新藤 景との学生生活。
どうやら無人駅の話との時差はなく、
すべて同じ時間に起こってる出来事みたいです。

双子の姉で活発系の景。
話の流れからして景はヒロの事が好き??
妹"千尋"の──
"動いていないと死んじゃう動物みたい"
の紹介に不覚にもウけてしまった(笑)

またまた謎のシスターが登場。
ヒロとの会話もなんだか意味深でした;
今回はヒロの夢オチみたいだけど、
前はちゃんと教会にいましたよねw
紳士服の火村さんと黒服シスターに関しては、
公式サイトでも素性不明と紹介されてたし....
ひょっとしたらネタバレ要素??(^^;
宮村みやこが登場♪

私的にはこのミヤコフラグが一番楽しみでした(^^)
会話もアップテンポでわかりやすいしw
今のところ、別に変わった様子もないんだけど
実はすごい秘密を抱えてるとか...(マテw

後半は前回と一緒で千尋と蓮治の世間話。
もしかして毎回この流れなのかな~…;
二人は本好きということで小説家志望。
──誰もいない無人駅で出会ったのも、
読書好きが関係してのことだったんですね。

13時間で記憶喪失…Σ(^∇^;)
いきなり凄い爆弾発言です。
千尋の内情が一気に複雑になってきました(汗)
どうりで会うたび微妙な反応をしてたわけですねw
でも姉や火村さんのことは覚えてるし…。
13時間経ったらある一定年齢の記憶に
タイムスリップするみたいな感じなのかな;
まだまだ不明な点ばかりですが、、
とりあえず次回も見てますw

↑ よければクリックでの応援お願いします(^^)

>火村とも既に顔見知りだったのかもしれません
火村と千尋の会話を聞いてると、なんだか記憶障害になる以前から既に知り合いだった雰囲気ですね(^^; 千尋の記憶喪失の原因も少し気になります。やっぱりあの眼帯となんらかの関係があるのでしょうか。
2話目でこの展開なので次回以降が楽しみです(^^)
かれこれ半年くらいこの状態だったので報告していただいて助かりました;
火村との会話の様子から察するに、
後に語られるであろう、記憶障害の原因のことの前には
火村とも既に顔見知りだったのかもしれません。
「アニオタライフ」では記事の本文中で頂いたトラックバックを「感想」として紹介させて頂いております。
ブログで感想を書いたwebマスターさんは、是非トラックバックして
御自身のブログのアクセスアップに利用してください!
「普段は全然アニメについて書かないけど・・・」って人も大歓迎!!
・・・でも関連の無い記事は勘弁してねw