

ef - a tale of memories. 第03話
ef - a tale of memories. 第01話~

smash:

「───夢があります」
ef - a tale of memories. 第3話。
予想を上回る千尋の悲劇フラグ(゚Д゚;)

まずエンディング曲がオープニングに格上。
smashもなぜこれがOPじゃないのか疑問でした;
ノリが良くて切ない雰囲気もあるので
ED・OPどちらでも使える曲ですねw

千尋の記憶障害の原因は4年前の交通事故。
その代償として片目も失った模様です。
───意識を回復後、
千尋が生きるために課せられた3つの誓約。

"これがあなたの記憶です"
"あなたの全てがここにあります"
自分のこれまでの記憶を箇条書きにした日記。
千尋は毎朝これを読み返さなくてはならない。
──ということは毎日読む量が増えていくのか(^^;
もしも日記の量が限度に達したときは
日記(記憶)を選んで消していくのかな~…;(マテ
千尋の記憶障害は──

時間が経つと全部リセットされるのではなく、
1時間ごとに13時間前の記憶が一時間ずつ消えていく
仕組みのようです(^^;
てか、これほどの悲劇事情をいきなり暴露して
いいのかΣ(^∇^;)
ラストで明かされる真実みたいなネタですよw

「わたしは毎日、どうやったら他人に迷惑をかけずに」
「消えてなくなれるかを考えています」
"冗談を言いますね"の前置きが重い…(汗)
まだ3話だけど千尋ルートが一番切ないと確信した!
ラストの火村さんと蓮治の会話も良かったですね。
てか、雨の日でもちゃんと無人駅に行くべき(・ω・)
( クラナドの主人公を見習いなさいw(ぇ
後編は景と宮村みやこ編。

やっぱり、みやこ可愛いよ~(〃∇〃)
あの胸のボリュームで千尋に傾きかけた流れが一気に(オイ

どうやら景は"みやこ"のコトを良く思っていない様子;
これは三角関係の悪寒(汗)
でも、スクイズみたいな事にはなって欲しくないな~…(^^;
今度は恭介の元に登場した謎のシスター。

まさに神出鬼没ですね。
現れたと思ったらすぐに消えてしまうw
この人は何がしたいんだ~…(^^;

とまぁ・・・今週は千尋編がメインでした。
ミヤコと景の関係もドロドロの気配がしてますが…w
今後の展開が楽しみです。

↑ よければクリックでの応援お願いします(^^)

≫続きを読む
≫続きを読む
≫続きを読む
≫続きを読む
「アニオタライフ」では記事の本文中で頂いたトラックバックを「感想」として紹介させて頂いております。
ブログで感想を書いたwebマスターさんは、是非トラックバックして
御自身のブログのアクセスアップに利用してください!
「普段は全然アニメについて書かないけど・・・」って人も大歓迎!!
・・・でも関連の無い記事は勘弁してねw