fc2ブログ

20071023200935.jpg

アニメ名:バンブーブレード
話  数:第04話
タイトル :「ピンクとブルー」


評  価: 
smash:★★★★☆








以下、ネタバレ注意!!









このアニメの動画リンク


バンブーブレード 第04話

バンブーブレード 第01話~
※リンク紹介には各サイト様の承諾を得ております。





このアニメの感想

smash:



今日は疲れたので手抜き感想;
管理人+プラスは明日復帰予定ですw









20071023201119.jpg
いよいよ相手メンバーお披露目。
名前を呼ばれた順に大将、副将...ってことか(^^;
3番目に呼ばれた※安藤って子が強そうでしたw


※左下



















20071023201401.jpg


「強くなりますよ・・・は」




バンブーブレード面白いです!w
今週は爆笑トーク控えめの爽快ストーリー
"笑い"がなくても高評価の内容でした(^^)


( 今さらながらアンケートの人気に納得w




てか、2007年度のベストアニメって
いったいどの作品になるんでしょうねw


















が剣道場の防具を整理していたところに───
突然ゴキゴッキが出現(笑)




20071023201542.jpg


「うでゅふでぃだふぉへ!!」


※日本語








20071023201621.jpg


「うひゃああああああ!!」



鞘子は爆笑デリケートキャラw
前回の"もう死にます"メールといい、
だんだん鞘が可愛く見えてきたw
















朝練の係り稽古。
早朝から好きでもない剣道練習をさせられて
テンション下がりっぱなしのミヤミヤだったが──




20071023201720.jpg


「剣道───楽しいかも♪」




紀梨乃と稽古してるうちに、
人を打ちのめす快感を覚えていきます(*´д`;)


( 剣道=撲殺ゲームと理解した模様;




やっぱり素質は抜群みたいですね。
…ってことはミヤミヤが副将になるのか(マテw

















20071023201837.jpg
今週の石田先生はどうかしちゃってた(汗)
大事なスーファミや金欠のことなど忘れて、
生徒の悩みを解決するために正義について語ります。




───まさか、ミヤミヤフラグを狙ってるのか…(マテ










先生の説得のおかげでミヤミヤが仲直り。
謝ってからの展開があっさり過ぎる気もしたけど、
スッキリした終わり方だったので良しとしますw














次回予告での質問コーナー。

20071023202526.jpg


「───好きなアニメはなんですか?」








20071023202557.jpg


「何でも好きです(・ω・)」
「アニメは最高です、アニメ万歳」




アニメ万歳 \(。・▽・。)/
ちゃんがアニオタ支援に立ち上がった(゚Д゚;)(違


( アニオタライフが気持ち20%活性化w















20071016181349.jpg


↑ よければ応援お願い致します(^^) ↑





スポンサーサイト



ソーシャルブックマークにこの記事を追加
ブックマークに追加する

小説を書くことに行き詰まった鞘子が、いよいよ剣道部に復帰することになりました。しかし、都は前回ブラックモード発動中に鞘子と顔を合わせて、鞘子の自転車を川に投げ込んでしまっ...
続きを読む

BAMBOO BLADE 6ミヤミヤの猫かぶりがバレてる~~。やはりブラックオーラは隠しきれない様ですな。まあ、元々ほーちゃんからしてブラックな人だから仕方ないですかね(おぃ)そしてお着替えが途中で止まってしまった事に悲しみを覚えるのであった。どうしてもう....
続きを読む

[http://blogs.yahoo.co.jp/yasiro_noir/37188330.html 第3話「ブラックとブルー」レビューはこちら][[attached(1,center)]]「何がやりたいんだろう…? 私…」こんな時はひたすらに何もしないか、思いついた別の事を片っ端からやってみるのが一番。でも剣道しようなww[
続きを読む

Vアニメーション バンブーブレードアバンでブルーは、前回、ブラックと化したピンクに圧倒された経験を生かそうと、再び筆を取るも進まず。思い通りのものを書くことができず、才能の無さに落胆しつつも、部活への復帰を決意します。そのころ、ミヤミヤは、剣道が嫌い...
続きを読む

バンブーブレード  第4話 ピンクとブルー 『基礎は大事』 ダン君のミヤミヤは先生から徹底的に足捌きを教わります!さらに素振りの仕方や動きを教わりますが、どう...
続きを読む

バンブーブレード第4話「ピンクとブルー」原作買いました。のでこれからはどう原作に手を加えていくのかを楽しみにしながら見て行こうかと。最悪の出会いを果たした鞘子と都。サヤは「本当にやりたいこと」を、ミヤミヤは「本当の自分」を探しているようなので、ある意味似
続きを読む

BAMBOO BLADE(3) (ヤングガンガンコミックス)なかなか部活に現れない鞘子を呼び戻すべく、策をめぐらすコジローとキリノ、思いが通じたのかようやく剣道場に顔を出したサヤだが、都はトラブルを起こした相手が部活の先輩だったことに気が付いてしまう。厳しい練習と意外....
続きを読む

バンブーブレード  (月)テレビ東京 25:30~26:00コミック 六巻まで発売<第四話までのちょいまとめ>高校剣道部が舞台の青春?アニメ精神を鍛錬することに重きをおく、剣道がテーマなんだけど登場人物たちが剣道へととっかかっていく動機
続きを読む

バンブーブレード 第4話「ピンクとブルー」 『なかなか部活に現れない鞘子を呼び
続きを読む

コジロー(通称)はちゃんと顧問なんだなあ。ホント、先生が先生に見えてきました部員のことをしっかり見てたんだ。感心×2vこんな人が先生だったりしたら、スポーツも楽しめたかもしれないなぁ・・・ ボソリ。ミヤミヤのブラックなところも、ブルーを避けてることも..
続きを読む

今日はテレビでEDしか見れなかったああああああ!!!!うう…
続きを読む

みやみやはただでさえ部活を面倒くさいと思っていたが朝練をやることにもなり、より一層疎ましさが増す。さらに先日本性を見せてしまった相手である鞘子が突然部に復帰。そんな状況...
続きを読む

「Ergo Plaxy」見終わりました。OP、前半の作画は神ですねー。これについての感想は後程。次は「ノレイン」だー!!ゼーガペインとカーボイーイビバップも第1話だけ見たけど、有料がネックでねぇ(^_^;)さて、週明けの始まりはバンブーブレード。
続きを読む

第4話 「ピンクとブルー」の感想です。バンブーブレード公式サイト
続きを読む

ミヤミヤは剣道の楽しさに目覚めました(`・ω・´)ゞ人に打ち込むことの楽しさを覚えたミヤミヤ。(ぇ完全にダークサイドに堕ちてます…!(;゚Д゚) でも、おめめキラキラし...
続きを読む

鞘子「私、辞めます!剣道部!」<BAMBOOBLADE バンブーブレード 画像 感想 キャプ レビュー >
続きを読む

ミヤミヤに送り足の仕方を教えるタマちゃん。お礼を言われて照れるタマちゃんに萌えた^^ダンくんのステップは華麗だったが、凄いのかどうかわかりませんw
続きを読む

「剣道…楽しいかも」
続きを読む

評価:★★★★☆タマちゃん萌え:★★★★☆第4話「ピンクとブルー」 なかなか部活に現れない鞘子を呼び戻すべく、策をめぐらすコジローとキリノ、思いが通じたのかようやく...
続きを読む

BAMBOO BLADE  お勧め度:普通+  [剣道部]  テレビ東京 : 10/01 25:30~  テレビ愛知 : 10/04 26:28~  テレビ大阪 : 10/10 25:55~  原作 : 土塚理弘(『ヤングガンガン』連載中)  キャラ原案 : 五十嵐あぐり  監督 : 斎藤久  脚本...
続きを読む

Bambooblade 1~6 セット今期最も期待するアニメきあああああ!!!さて第4話です。前回の回想から始まります。サヤサヤの自転車がミヤミヤに放り投げられてシーンから。小説にしようとしてるらしいですけど、全然ダメですwwで、OPが終わり本編です。タマちゃんがミヤ..
続きを読む

 そういえばこの人先生だったんですね・・・・・・。あまりの先生らしさにびっくりでした。バンブーブレード 第4話 「ピンクとブルー」です。BAMBOO BLADE (1) (ヤングガ...
続きを読む

バンブーブレード 第4話感想いきます。
続きを読む

バンブーブレイド。ブルーとブラック、再び遭遇の予感。Bambooblade(1)早速感想。ダン君はさりげなくできる子。今回はブラックがブルーと和解する話ですね。今回もテンポよく話が進んでいきます。しかしまぁ朝練とか、随分と部活っぽくなっていますね~。そしてとりあえ..
続きを読む

剣道部2年桑原鞘子、1年の時から入部していたのだが出て来たり出て来なかったりとしていた いろいろな事に挑戦しその度に落ち込んでいるのだった 稽古に嫌気が差し始めた都、鞘子が剣道部員だった事がわかり居辛くなっていたが 人に討ちこむのが楽しいし、段十郎もいるし、
続きを読む

ブルーこと鞘子は背が高くて力もち、気は強くて繊細?!だもので、毎度いろんな理由で部を辞めると言っては帰ってくるを繰り返していた。小説を書くことが自分のやりたいことでないと気付いた鞘子。やっと部活に出てくるが…
続きを読む

よもやの木刀授与式。しかも教室内wこの光景を見て、周りはどう思っているのだろうか・・・。もう彼女はおしとやかなキャラには戻れない。今回株価を上げたダン。しかし提供絵では、悲
続きを読む

第4話「ピンクとブルー」なかなか部活に現れない鞘子を呼び戻すべく、策をめぐらすコジローとキリノ、思いが通じたのかようやく剣道場に顔を出したサヤだが、都はトラブルを起こした相手が部活の先輩だったことに気が付いてしまう。厳しい練習と意外なめぐりあわせに剣道..
続きを読む

「ピンクとブルー」 今週も面白かったです~ ピンクとブルーの和解のお話 ダメ教師
続きを読む

取り敢えず、鞘子がゴキブリを見て逃げ出すシーンには笑わせて貰いました。コテコテすぎる……。つまり彼女は、何か隠された才能があると信じて、日々自分探しに明け暮れていると言う訳なんですね。結局は長続きしないタイプの典型みたいな。でも、そんな鞘子も剣道だけは別
続きを読む

うわ~、いったい何ですかこの慢性中二病患者は…。はた迷惑な痛々しさに、開いた口がふさがりません。さて第4話をむかえました『BAMBOO BLADE』でありますが、ここにきてワタクシ的に第一印象最悪のキャラクターが出現
続きを読む

バンブーブレード (BAMBOO BLADE) 第04話「ピンクとブルー」
続きを読む

ブルー登場。きょぬーキャラですよ?それよりも昔は部員多かったんだね。男ばっかだけど。サンバルカンの炊きすぎ注意。
続きを読む


コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
コメント:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバックURL
この記事のトラックバックURL

「アニオタライフ」では記事の本文中で頂いたトラックバックを「感想」として紹介させて頂いております。

ブログで感想を書いたwebマスターさんは、是非トラックバックして
御自身のブログのアクセスアップに利用してください!

「普段は全然アニメについて書かないけど・・・」って人も大歓迎!!

・・・でも関連の無い記事は勘弁してねw