

機動戦士ガンダム00 第04話
機動戦士ガンダム00 第01話~
※リンク紹介には各サイト様の承諾を得ております。
プラス+:まだ記入されていません。
smash:
「デュナメス、ロックオンストラトス」
「撃ちにいくぜ」
決め台詞が一人だけノリノリw
公式ページのキャラ紹介を見て知ったのですが、
ロックオンはガンダムマイスターの中で一番年上らしいですね。
でも、ガンダムの回避行動を
ハロに任せてるあたり、
"
実のところ射撃以外は全然ダメダメなんじゃないか"
──と、思ってたりもしますw( ・ω・ )(オイ
機動戦士ガンダム00 第4話。
それぞれの勢力の策謀とソレスタルビーイングの決断が
問われた今週のお話。

「待ってください!
エクシアに接近する機影を確認!」

「米軍のフラッグです!」
「スペックの
2倍以上のスピードで
エクシアを猛追してます」
さっそく出てきた~!
グラハム専用
カスタムフラッグ。
シャアザクと一緒で性能が2~3倍w
…にしても、
エクシアモテモテですねw(^^;
"
彼、メロメロなんですよ"のセリフが頭の中をグルグルw
他のガンダムは邪魔が入らないおかげで
楽々ミッション遂行できてるのに──。

「カスタムフラッグ」
「一応対抗して見せたが…」
グラハムさんは一人だけ一世代前のガンダムキャラみたい。
セリフが懐かしいというか、変な癖があるw
こういうキャラはシリーズに一人は必要です( ・ω・ )

ユニオンの
新キャラが登場。
グラハムお抱えの腕利きパイロット。
最終話手前くらいで
死亡フラグがありそうなキャラだな(^^;

一方、人革連でも
セルゲイの新たな部下が登場。
どう見ても人工ニュータイプ系の
女の子w
人革連上層部の切り札らしいですw
これからのガンダムとの戦闘に絡んできそうですね。
でも、人革連のパイロットスーツは完全防護服..orz

やっとヒロインの皇女様の正体が判明。
マリナ・イスマイール。
石油輸出系の貧しい国の第一皇女。
崩壊寸前の国家を立ち直らせるために
政府に担ぎ出された立場とか。。。。
なんだか難しい話してましたね;
視聴者に分かり易いようにっていう配慮なんだろうけど、、
"
ガンダム戦闘はまだか!?"(
コーラはまだか!?
…って具合に右から左にスルーしてました(汗)(オイw

公園で一人、テロ妄想にふける
刹那。
初回の断片的な過去回想しか見てないので
まだなんとも言えません(^^;
どういう経緯でガンダムパイロットになったのかも
後々の楽しみということですね。
──最後の締めに出された宿題w
"
この一件で一番得をしたのはどこなのか?"
半ば空耳程度で聞いていたので自信はないけど、
ユニオン(アメリカ)が一番得したって感じです。
他、あえて言うなら、、、
カスタムフラッグ搭乗の
グラハムさんw(・ω・)(マテ

↑ 良ければクリックでの応援お願いします(^^) ↑
スポンサーサイト
ソーシャルブックマークにこの記事を追加
ソレスタルビーイングが、ユニオンから独立しようとする勢力から利用されそうになるお話でした。う~ん、既に4話なのですが、各キャラがいっこうに立ってきませんね。ユニオン、人革...
≫
続きを読む
機動戦士ガンダム00 (1)おおっ、お姫さまキャラの登場だぁ。でもオッパイじゃないぞ。この作品では珍しくオッパイじゃない(おぃ)いやいや、もしかしたら脱いだら凄いのかも。うん、きっとそうだな。この作品でオッパイじゃないおんにゃのこキャラがいるとは思....
≫
続きを読む
機動戦士ガンダム 00TBS(土) 6:00~6:30 いまだオープニング曲・ラルクの歌声になれない艶美です(;´▽`A``きもちわるい~今日はガンダム00放送前からソワソワで・・・・五分前からテレビ前に座ってました(笑)竹田?磁さん!ス
≫
続きを読む
ソレスタルビーイングの武力介入で停戦する国が現れる一方 エネルギー問題でユニオンを脱退する国も現れる 反米感情が強いタリビアはユニオンから脱退し、ユニオン、米軍と一触即発の状況へ そこでやってきたソレスタルビーイング。タリビアを紛争幇助国と見なし武力介入 タ
≫
続きを読む
クルツに続きマオ姉さんまで来るとは予想してませんでしたな(゚д゚)それになぜか無乳皇女よりメガネキャラの人の方がえらそうに見えるんですが、やはり偉い人の近くにはそれ相応の...
≫
続きを読む
中佐に任された任務、それはガンダムの奪取だった。ガンダムなんてそう簡単に奪えるもんじゃねーよって気もしますが、アッサリ奪われた前例もあるしなぁ(笑)中佐ならやってくれそうな気がするよ!グラハムの新
≫
続きを読む
●沙慈くん&ルイスちゃんのために視聴を続ける事を前回で決意しました。●今回、早速くじけそうです。
≫
続きを読む
そうか!刹那の私服姿に懐かしさを感じたのは“009”を思い出すからダ!! コーラサワーの出番は今回あるのかな?を期待しつつ 『ガンダム00 第4話』でございます。
≫
続きを読む
機動戦士ガンダムOO #04 「対外折衝」そんな訳で00の4話。今回は妙に政治色の強い話でしたね。前回見事に武力介入を食らった人革連ですが……まぁ言ってる事がまっとうなだけに頷いてしまう部分があるわな。やってる事はそ
≫
続きを読む
機動戦士ガンダム00(サンライズ)冒頭の人革連の演説はもっともな反応なわけですが、詰まる所、イオリア・シュヘンベルグの介入宣言を踏まえ、対応する気はないというのが明確にされていました。今回は、そんな世界に対し、改めてソレスタルビーイングの活動、介入宣言の..
≫
続きを読む
第4話「対外折衝」セイロン島へのソレスタルビーイングの介入により、奪われた148の命。ソレスタルビーイングはテロリズム以外の何者でもない。人革連は、断固とした態度で挑んでいくと宣言。その宣言を静かに聞いているソレスタルビーイング。あの島への介入だけでそんなに
≫
続きを読む
うごめく陰謀、戦略的駆け引きが導く明日の行方は・・・どっちだ!?そんな機動戦士ガンダム00の第4話「対外折衝」の感想です。 ・・・見た目の派手さとは裏腹に、地味な...
≫
続きを読む
グラハムのフラッグ完成。 なんでも旋回時に最大で12Gもかかるとか。 この時代の耐Gスーツって凄いんですかね? いや現代の耐Gスーツの性能なんか知りませんけど。(汗 人革連の超人機関(?)ってのは今までのガンダムで言うムラサメ研みたいなもんなんでしょうか? 正直なと
≫
続きを読む
=== 全然面白くないんだけど…orz ==='''どうしようこのガンダムのつまらなさは異常だwwww'''ガンダムは超兵器であり、それを欲さんとばかりに国々が動き始める{{{ソレスタルビーイングは戦争に介入してくるという性質を利用しガンダムを
≫
続きを読む
「機動戦士ガンダム00」 「ソレスタルビーイング」という存在が現れた事で、世界には「新しいルール」が加わりました。そのルールとは、「武力行使の不可」
≫
続きを読む
「ああああ…初回にスリーランを喰らわなければ…」「先週と同様にいきなり野球の話からって・・・オイ!」「いいんじゃないか?あれだけ足が動けば、さ」「それ試合後の落合監督のインタビューや
≫
続きを読む
テロの波が押し寄せるアザディスタン王国の実情を説明。化石燃料が枯渇してしまい困窮しているが、軌道エレベーター建設に係っていないのでエルネギー供給権をもっていない、無償の援助が欲しいが難しい、と。だからって何で王制復活、可愛いお姫様が頼み込めば何とかなる..
≫
続きを読む
機動戦士ガンダム00 第4話感想いきます。
≫
続きを読む
機動戦士ガンダム00 (1)ソレスタルビーイングが目指すのは戦争の根絶・・・。そのために、世界中の紛争に武力介入し制裁を加える。そんなソレスタルビーイングの行動原理を利用すべく、タリビアがある行動に打って出た。そして、ガンダムが出動する・・・。
≫
続きを読む
機動戦士ガンダム00(ダブルオー) 第04話MISSION-4 「対外折衝」評価:――例え利用されていると分かっていても脚本黒田洋介絵コンテ松尾衡
≫
続きを読む
今回はサブタイどおり政治的内容だったので内容としてはあんまり楽しいところがなかったわけですが(コラ)セイロン島でのSBの武力介入をテロ行為と断定し、徹底抗戦を宣言した人革連。戦争の根絶のために必要とあらば、何を
≫
続きを読む
「対外折衝」 1/100 ガンダムエクシア ~ガンダム00(ダブルオー)シリーズ~バンダイ 2007-11-25売り上げランキング : 275Amazonで詳しく見る by G-Tools 強硬な反米主義で鳴らす南米のタリビアがユニオンからの独立を宣言した。 直ちに軍を派遣するアメリカと、迎撃準備を
≫
続きを読む
「世界は、簡単じゃないの」難しいテーマに挑んだもんだなぁと再確認1/144 HG ガンダムキュリオス ~ガンダム00(ダブルオー)シリーズ~バンダイ 2007-11-25売り上げランキング : 33Amazonで詳...
≫
続きを読む
マリナの御付きの人(*´Д`)ハァハァだぁー! オレのヒロインこの人でいいよー。え?マリナ・・・っすか? マリナキタ━━(゚∀゚)━━(オマケ的に)!! こんくらいにしか思わんかった(笑) ガンダムの圧倒的な戦闘力に目をつけ、その奪取....
≫
続きを読む
OPでも登場しているアザディスタン王国第一皇女マリナ・イスマリール。どうやら、メインヒロインぽい?しかし、それ以上に存在感があったのはメガネキャラのシーリンw声も根谷さんなので一癖も二癖もありそうw
≫
続きを読む
貧乳キャラキタコレwwこれでこのキャラが男だったら、俺の目は節穴というかもうダメだろうね。『こんにちは。刹那(以下略です。ガンダムと他の国の機体の差は圧倒的と言われてるこの頃ですが・・・』
≫
続きを読む
機動戦士ガンダム00(ダブルオー) 第04話「対外折衝」
≫
続きを読む
前回のアイルランド紛争を強引に終結させたことで視聴者には若干問題視されましたがその反応も監督達にとっては想定内という感じで安心しました。各国々の陰謀がとても濃く表現されていて良いですねーリアルにアメリカに喧嘩を売ったような話だったので少しハラハラしました
≫
続きを読む
★★★★★★★☆☆☆(7.5) お、ちょっと面白くなってきたかも。前回のIRAの武力行為締結からソレスタルビーイングのペースで物語が進むのかと思われましたが、さすがに世界はそこまで単純ではなかった。各国と
≫
続きを読む
太陽光エネルギーとか言ってる時代なのにまだ石油に頼っている国があったとは・・・そして完成するグラハム専用2倍フラッグ。全速旋回時に12G掛かるんだってさ。死ぬぞ。...
≫
続きを読む
ガンダム。現状、地味な展開が進んでいるので、いまいちとっつきにくいですよね・・・。でもそこはガンダム。この四文字があれば何も問題ないさ。★初回限定特典:解説書+スーパージュエルケース!★初回版★機動戦士ガンダムOO(機動戦士ガン...早速感想。う~ん。なんだ..
≫
続きを読む
”たとえ利用されると分かっていても、わたしたちは動く――”軌道エレベータ近くにある南米タリビアが、ユニオンに脱退を宣言。それは、ソレスタルビーイングの介入を利用する作戦行動だった。戦争根絶を掲げるCBは、
≫
続きを読む
品質評価 14 / 萌え評価 30 / 燃え評価 8 / ギャグ評価 10 / シリアス評価 20 / お色気評価 6 / 総合評価 15レビュー数 272 件 第4話「対外折衝」のレビューです。
≫
続きを読む
1/144 HG ガンダムキュリオス ~ガンダム00(ダブルオー)シリーズ~発売日:2007-11-25価格なぜ急所をついた良い意見に賛同しない?!『ビームサーベルが柄だけだ!』という重要な商品レビューを沢山の方が書いてくだっています。しかし、なぜ賛同してくださる方が少ないのでしょ
≫
続きを読む
まずはひとことやっとマトモなMS戦が見られそう!今すぐ見せろ、さあ見せろ!!「米軍のフラッグです!スペックの二倍以上のスピードで、エクシアを猛追しています!!」のくだりは、2000年放映のNHK大河ドラマ『葵 徳川
≫
続きを読む
ファーストガンダム以外の作品の駄目駄目な点は、主人公視点で物語が動いていくドラマツルギーです。主人公がガンダムに乗り込むのは良しとしても、ガンダムの行動が全戦局を左右するというスーパーロボットになってしまっ
≫
続きを読む
ユニオンに属する南米の国、タリビアは、エネルギー源を主張し、ユニオンに対し独立宣
≫
続きを読む
やはり、アニメは………一緒に見るのは想像絶するくらいの体力と気力が必要ですな~。 今回のガンダムの様にいろんな面で激しいアニメは。 でも、そういう矛盾を呈したスト...
≫
続きを読む