

ハヤテのごとく! 第32話
ハヤテのごとく! 第01話~

プラス+:
まだ記入されていません(^^)
smash:

「その心境はまさにまな板の上の鯉!」
「なんちゃって♪」

「行こう、伊澄さん」
「ここも時期"フカイ"に沈む…」
※風の谷の咲夜
今週一番笑った場面。ここだけ伊澄を"さん"付けw
咲夜の肩にテトっぽい小動物が…(^^;
ハヤテのごとく!第32話
前半のナベシンねたがすぐに終わってよかった~w
てか、ナベシンって誰だよ(爆)
名刺渡したり絵コンテの編集したりしてたので
アニメの監督・演出さんって事は理解しました;

とりあえず"ナベシン"をwiki検索(汗)
どうやら相当すごい人だったみたいです。
過去に演出・監督を務めた有名作品が数多。
飛べ!イサミやら…キテレツ大百科やら…。
最近では学園アリスなどの演出も手がけたとか。。
( プリティサミーもこの人の演出だったのか;

※晴れときどきブタ
要するに"それぐらい知っとけ!!"ってことですね(^^;
声優ならともかく監督や演出さんの名前まで覚えてないw

時間合わせのアドリヴが終わってさっそく本編w
伊澄からの矢文。"行ったお!"の知らせで
こちらに向かっているとの報告を受けるナギ。
( 行ったお!ってw
予想通りどことも知れぬ場所で立ち往生してましたw

味付け式合言葉『ひらけ、ゴマ塩!』(笑)
最新型の携帯を頼りにするはずが番号が押せませんw
携帯にはパカパカしかないと思ってた時期が俺にもありました;
───知人の新しい携帯をパカパカかと思って
強引にこじ開けようとしてたら"ズラす"式ですた;(バカスw

てか、咲と伊澄のまともなやり取りを見たのって
これが初めてだった気がする…(汗)
ほとんどあいだにナギを挟んでの会話だったし。
( 頭の上の"ぼのぼの"演出に地味に吹いたw
──そうこうしてると、
向こうから得体の知れない鯉がやってきました;
喋りを聞いてるだけでテンションが落ちていく..orz

一刻も早くボコボッコにしてほしいと思ってたら
咲夜が爽快にかましてくれました(*^o^*)
そのまま番外まで飛んでいけばよかったのにw(マテ

咲夜のハリセンは収納式Σ(^∇^;)
どんだけコンパクトに収まる気だw
てか、これすごく欲しい!!扇子みたいですねw
───この後もいろいろありましたが、

バイキンより鯉を殴ってるときの方がスッキリしたw
伊澄さん、人差し指だけでパンチ受け止めてたし(^^;

ぎぃやぁぁぁぁぁぁ!!<(゚Д゚;)>
ナギや伊澄だけでなく咲夜までもがハヤテの魔の手にorz
これは地味にショック(泣)
…てか、マリアさんやヒナギクのフラグも立ってるのに!w
最後の砦が落ちた気分です。

──とまあ、今週は苦い執事バトルが最初にあって
それ以降は面白かったので評価は★3つくらい(^^;
伊澄と咲夜の会話が楽しかったですw

↑ よければクリックでの応援お願いします(^^) ↑
>>「ハヤテのごとく!」(公式サイト)
>> ハヤテのごとく! 第07話 評価・感想(アニオタライフ)
>> ハヤテのごとく! 第06話 評価・感想(アニオタライフ)
>> ハヤテのごとく! 第05話 評価・感想(アニオタライフ)
>> ハヤテのごとく! 第04話 評価・感想(アニオタライフ)
>> ハヤテのごとく! 第03話 評価・感想(アニオタライフ)
>> ハヤテのごとく! 第02話 評価・感想(アニオタライフ)
>> ハヤテのごとく! 第01話 評価・感想(アニオタライフ)

≫続きを読む
≫続きを読む
≫続きを読む
≫続きを読む
≫続きを読む
≫続きを読む
≫続きを読む
≫続きを読む
≫続きを読む
「アニオタライフ」では記事の本文中で頂いたトラックバックを「感想」として紹介させて頂いております。
ブログで感想を書いたwebマスターさんは、是非トラックバックして
御自身のブログのアクセスアップに利用してください!
「普段は全然アニメについて書かないけど・・・」って人も大歓迎!!
・・・でも関連の無い記事は勘弁してねw