fc2ブログ

20080109191737.jpg

アニメ名:狼と香辛料
話  数:第01話
タイトル :「狼と一張羅」


評  価:
smash:★★★☆☆








以下、ネタバレ注意!!









このアニメの動画リンク


狼と香辛料 第01話

狼と香辛料 第01話~
※リンク紹介には各サイト様の承諾を得ております。





このアニメの感想

smash:
















20080109191907.jpg
今期注目作"狼と香辛料"がスタート♪
主役がル○ーシュの中の人ですか~w
慣れてくると意外にハマり役かもしれない(^^;




















20080109191914.jpg
ホロの声は良かった!(^^)
いまいち"賢狼さまの威厳"が薄い気もするけど、
その辺はのちのち付いてくるモノだと思います。




原作をほんの触りしか読んでないので
あまり大きなことは言えませんが;(マテ




















20080109191923.jpg


いつからかこの村では
豊かに実った麦の穂が風になびくのを─」
"狼が走る"と言うようになった




最初の"語り"。
わりと意味深なセリフっぽいのに
アニメ版は軽くスルーした印象…(汗)




ストーリーのテンポも速いので
何度か置いていかれそうになりました(^^;
置いてけぼりアニメは破天荒で十分w

















20080109191928.jpg
蜜で固めたお菓子(飴)が出てこない(〒_〒)
地味にショックだったり...(笑)
原作では兵士の人にあげてたのにw




















20080109192435.jpg
ほぅほぅ、こういう情景なんですね~。
豊作の儀式のシーンは見応えありました。
やっぱりラノベのアニメ化は(・∀・)イイ!!w



















20080109192440.jpg
あ~…そろそろ未読の領域だ~(はやっ
たしかこの辺で断念した覚えがある。。
さすが天声人語を3行しか読めない俺!(バカスw




てか、ストーリーの進行がバラバラに感じる。
ただ単にsmashが読み飛ばしてただけなのか(^^;

















20080109192447.jpg
麦を召し上がるホロ様に萌えた!(〃∇〃)
不味そうに食べる仕草が最高でしたw
まぁ…ほんとに不味いんだろうけど;



















20080109192455.jpg
さっそく二人目のお気に入りキャラ(*´д`*)
だいぶ成長してますね。smashにはわかる。
もう立派な大人です。(違


















20080109193356.jpg
他のキャラも親切そうな人達だし、
雰囲気的にはARIAみたいな感じなのかな~…?
あっちはマターリのALL休日アニメですがw


















20080109192503.jpg
とにかくホロロレンスの会話が面白いです。
冷静な若者をおちょくるお嬢様みたいな…(笑)
今後の展開が凄く楽しみです。


















20080109192508.jpg
さて、これで今期の新アニメはひと段落;
週末のアニメラッシュがヤバイですね(笑)


ペルソナ・true tears ・シゴフミの中から、
もう一つくらい感想いけそうな気がしてきた。。。
























20071016181349.jpg


↑ よければ応援お願い致します(^^) ↑





スポンサーサイト



ソーシャルブックマークにこの記事を追加
ブックマークに追加する

麦の売買にパスロエの村を訪れた行商人のロレンス。収穫祭に沸く村を後にしたロレンスの荷馬車に、見知らぬ少女が紛れ込んでいた…。亜麻...
続きを読む

【狼と香辛料】知っていたのはオオカミミの女の子が出ること。それだけ。某所の雰囲気的になんだか評価が高そうだったので前情報を入れずにとても楽しみにしていました。行商人ロレンスと、狼神ホロが織りなす新感覚ファンタジー舞台は中世ヨーロッパ(?)人間達が農業を...
続きを読む

狼と香辛料セット (全5冊)「わっちに萌えてくりゃれ?」いきなりマッパで登場のネコミミならぬ狼耳の美少女、おまけに大きいシッポ...
続きを読む

狼と香辛料 第1話「狼と一張羅」主役の男女が、コードギアス(ルル&カレン)なコンビだったり…。(´・ω・`)※テレ玉では、1...
続きを読む

第1話 『狼と一張羅』剣も魔法もないファンタジー・ストーリーと言うことに心惹かれ、視聴してみました。狼と香辛料公式 TOP絵のホロも可...
続きを読む

原作は未読なのでストーリーの方はまったくわからず。 とりあえず公式を見た感じでは可愛い耳の付いた女の子、 狼と香辛料というタイトルなのだから狼っ子なんだろうけど、 その可愛い子が主人公・・・なのかな? 分かる事と言えばそのくらいですね。
続きを読む

狼と香辛料 「狼と一張羅」 感想行商人である『ロレンス』は麦を売る為に、パスエロという村に訪れたのだが、その村の売買の一翼であるク...
続きを読む

狼と香辛料 「狼と一張羅」 感想行商人である『ロレンス』は麦を売る為に、パスエロという村に訪れたのだが、その村の売買の一翼であるク...
続きを読む

行商人ロレンスはパスロエの村を訪れたが、その帰りに自分の荷馬車に何かおかしなものが入っていることに気がつく。それは狼の耳と先の白い...
続きを読む

キャストが、小清水亜美さん、福山潤さん、名塚佳織さんと豪華だったので、視聴してみました。ちょっと不思議な雰囲気の作品ですね。パスロエの村では、狼を豊作の神"ホロ"としてお祭...
続きを読む

狼と香辛料 (電撃文庫)行商人ロレンスと、狼神ホロが織りなす新感覚ファンタジー。馬車で各地を巡り、数々の物品を取り引きする行商人クラフト・ロレンスは、収穫祭に沸くパスロエの村を発つ道すがら、荷台に積んだ麦束に埋もれて眠る少女を見つける。少女は狼の耳と尻尾...
続きを読む

2008年新番第11弾は、大人気ラノベが原作の「狼と香辛料」!原作は既読。今期新番の中で一番楽しみにしてました。原作の世界観が難し...
続きを読む

「俺は名を変え姿を変え、」「商人になってブリタニアをぶっ壊そうと思ったんだ」「お前の選択は間違ってると言わざるをえねー...
続きを読む

ラフでいいのに時間が無い中ムリヤリ色をつけよとするからこういう酷い絵になるんですよということで狼と香辛料の第1話原作は読...
続きを読む

萌え豚の私にとって、この2作品の感想は非常に書きづらいので二つまとめて書きますね・ARIAは1期と2期視聴済みですが、いつもねむねむで見...
続きを読む

2008年冬アニメ第10弾! 賢狼なら仕方ない(何が)原作未読。かなり支持されてる小説みたいですが、名前を聞いたのはたった3ヶ月くらい前だ...
続きを読む

狼と香辛料 第1話 「狼と一張羅」行商人のロレンスは収穫祭に沸くパスロエの村に久しぶりにやってきた。パスロエでは古くから豊穣の神と...
続きを読む

狼と香辛料 第01話「狼と一張羅」
続きを読む

ちょっと麦買ってくるわ。と思ってしまうぐらい、ホロ可愛いよホロ。方言娘最高!わっち、ありんす、くりゃれとかの言い方がほんと可...
続きを読む

公式サイト:http://www.spicy-wolf.com/関西では木曜深夜放送なのですが、視聴が1日遅れて感想がさらに1日遅れて。忙しいと理由を作りつつ、同人誌制作作業が全然進んで無いのはいかがなものか・・・。それはさておき、この狼と香辛料は意外と感じでした。例....
続きを読む


コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
コメント:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバックURL
この記事のトラックバックURL

「アニオタライフ」では記事の本文中で頂いたトラックバックを「感想」として紹介させて頂いております。

ブログで感想を書いたwebマスターさんは、是非トラックバックして
御自身のブログのアクセスアップに利用してください!

「普段は全然アニメについて書かないけど・・・」って人も大歓迎!!

・・・でも関連の無い記事は勘弁してねw