

CLANNAD -クラナド- 第11話
CLANNAD -クラナド- 第01話~

プラス+:
まだ記入されていません(^^)
smash:

「──でも、私がそれをしなければ」
「神様は論文を燃やしてしまった私を」
「許してはくれないから…」
今週の名シーン(ρωT)
これは能登さんの声演が上手いのか、
原作の脚本がいいのかw
図書室の"のほほん"会話から
まさかのウルウル展開です。

クラナド再起動。
図書室で会ったとき、すでに智也のコトを
"あの時の少年"と気付いていたことみ。
ことみがソレを語らなかった理由が
もっともらしくて意外でした(^^;

ミニチュアことみキタ~~!(〃∇〃)
他のキャラの幼少時代の描写も見てみたい!
杏とか、杏とか、杏とか(オイ
風子編も幼少時代が出てきたし
意外と全ルート見れたりして…。

はい、ますます可愛さがうp!
下手したら原型より萌えるんじゃ…(汗)
京アニさんに幼少ことみルート希望(マテ
約束していたはずのことみの誕生会を、
急な都合で参加できなくなってしまう両親。
ことみが苺ましまろの美羽に見えた;

「中に…入れてくれるかな?」
1、丁重にお断りする
2、バイオリン演奏
3、日本語でおk

「知らない人は入れちゃダメって言われてるの…」
「お父さんとお母さんのことは──」
「まだ聞いてないの?」
事情を話す黒尽くめのジェントルマン。
両親が乗っていた飛行機が墜落して、
"二人が遠い海で亡くなった"と聞かされます。

「えぃっ!」
ガシャ!
ナイス判断w
事故で失った論文の資料が残ってないか
探しにきたと語るジェントルマン。
突然、両親の死を伝えて──
"論文探すから部屋に入れてくれ"
とか、論文の前に論外もいいところですw

──しかし、やがてTVのニュース番組で
ジェントルマンの言っていたことが
事実だと知ることみ…。

父の書斎にあった封筒(論文)を
全ての元凶と憎み、燃やしてしまいます。
てか、あんな小さいのに一人で生活できるのが凄い;

「お前はちゃんと授業に出ろ」
「杏や藤林には(大人の)事情を説明しておいてくれ」

「岡崎さん・・・」
智也が出席悪いのはフラグのせい??(爆)
このペースで全ヒロイン攻略してたら
自分がBADEND(留年)になってしまうw

──何を思ったか、庭の雑草を刈り始める智也。
地道な作業では土曜日に間に合わないので、
機材を調達しにかかります。
春原の匂いがプンプンなのに出てこない(´・ω・`)

渚たちもできうる限りのコトをしてあげようと、
先輩からバイオリンを譲り受けてくるのだが、
途中でバイクに衝突しかけて壊れてしまう…。
怒っていたのは杏だけって──(笑)
ひき逃げ経験豊富な人が言えたことじゃないですけどね(^^;
杏の愛用武器は鉄パイプw
風子はヒトデで、渚はだんご大家族。
やっぱりことみが最強…(マテ
唯一無二の音楽室のバイオリンを
なんとか修理してもらうよう頼みこむ智也達。
修理してもらえそうな店は見つかったが
一ヶ月か半年かかるといわれて───

杏 「おそーい!」
「二日にマケテ♪」
智也「もうお前黙ってろって~;」
99%OFF(爆)
店の人も相手にしてませんでしたね;
結局、無期限という約束で預かってもらうことに。

杏・椋・渚の三人が助っ人に再登場♪
こういうタイミングで見ず知らずの春原が
出てきたら泣いてたのに…w(オイ
次回がヤバそうです。
てか、タイトルが英語でかっこよすぎるw
このまま感動のシナリオだと嬉しいな~。

↑ クリックでの応援お願いします(^^) ↑

≫続きを読む
≫続きを読む
「アニオタライフ」では記事の本文中で頂いたトラックバックを「感想」として紹介させて頂いております。
ブログで感想を書いたwebマスターさんは、是非トラックバックして
御自身のブログのアクセスアップに利用してください!
「普段は全然アニメについて書かないけど・・・」って人も大歓迎!!
・・・でも関連の無い記事は勘弁してねw