

CLANNAD -クラナド- 第11話
CLANNAD -クラナド- 第01話~

プラス+:
まだ記入されていません(^^)
smash:

クラナド最終回(マテ
正統ヒロインVS最強ツンデレの戦いは
意外にも一瞬の攻防で決着がつきました。
あっさりしてたけど神展開です。
特にラストの杏&涼の会話が感動…(泣)
失恋のマイナス感情が見事に消え去りました。
(なにげにBGMもよかった..(ρωT)

パンツ王子(笑)
智代をかばって停学を言い渡された朋也は、
しばらく春原の部屋に居座ることに──。
久しぶりに岡崎父がでてきましたね。
朋也の態度にも理由があるんだろうけど、
親父さん、カワイソス(´・ω・`)

停学期間中、暇を持て余していたところに
涼と杏がお出掛けのお誘いにやって来ます。
涼の恋を応援しながらも一人冴えない顔の杏。
涼と朋也の相性が"友達"だったことに
内心ほっとしてそうですねw

早朝からビックイベントきたー!\(^o^)/
藤林姉妹と智代、それにことみも参戦した
三つ巴の修羅場バトルが始まります。

テーブルに並んだ大量の朝食(笑)
暗雲立ち込める重い空気の中で、
さっそく智代と杏の口論がスタートw
そんな二人に言い寄られ、困り果てる朋也。
涼に助けを求めるが、いつも以上に積極的な
態度で返されてしまいますw

「ことみぃ~…」(助けてくれ的な意味で

「わたしも…夕べから下ごしらえして」
「頑張って作ってきたの♪」(さっさと喰え的な意味で

がーん
ことみよくやった、ことみ(爆)
しっかりヒロインの仕事しましたw
願わくばもう少し出番が欲しいところ…;

「皆さんのお気持ちは分かります!」
「しかし、岡崎さんは風子の料理をチョイスすべきです!」
KYの申し子きたー!(笑)
荒らしに定評がある風子です。
一番空気読めてるのがボタンという緊急事態w
結局、朋也は全部食べたようで…偉いな~(^^;
風子のヒトデ料理はラストに回すと危険ですねw
やはり、ことみのパイが最優先。

停学期間を終え、久々に登校した朋也は
春原の情報で智代が悪質な選挙妨害を
受けている事実を知ります。
(春原がひそかにいい役回りw

いきなり野球がハジマタ(爆)
前回のバスケット作戦の応用で
全校生徒に好印象を持って貰おうという作戦。
ここでも春原が大活躍♪(ぇ
顔のモザイク演出が面白すぎたw
作戦は大成功(^^)
選挙妨害による悪印象を一日で改善し、
なんとか選挙の見通しがたちます

その帰り道───。
自分が生徒会長になろうとした理由と
過去の出来事について語り始める智代。
弟くんがかっこよすぎる(ρωT)
もはや修復不能と思っていた家族の絆が
弟の決死の行為によって息を吹き返します。
…にしても、桜並木の伐採を止める為だけに
転校してきたとか、智代の一途さも異常w

渚帰ってきたー♪
周りの"復帰早ぇぇよ!w"という空気が
手に取るようにわかる(オイw
さっそく何かお役に立ちたいと言う渚に
頬を赤らめて応対する朋也。
主人公がツンデレしてどうするw(爆)

智代の試合を楽しそうに応援する渚と朋也。
一方、ふたりのお似合いっぷりをみて
影で落ち込む杏と涼(´・ω・`)
さて、今週の『その時、フラグが動いた──』

とっさに男子部員の手を払った朋也を見て
一番大切に想っている人の存在に気付く杏。
完全に勝負ありですねorz
そのあとの涼のセリフがGJすぎるw
智代の潔さもよかったなぁ~。
(てか、頼むからことみも反応してくれw
もう多分、クラナドで満点はないかな;
これからの進行も渚ルートで確定したしw
次回からはようやく岡崎父のターン??

↑ よければクリックでの応援お願いします(^^) ↑

≫続きを読む
≫続きを読む
≫続きを読む
≫続きを読む
出来れば杏の涙が笑顔に変わるような逆転フラグが欲しいです。
智代と杏の人気は絶大ですから、今回の批判はのちのちに響きそうですね; やっぱり智代・渚・杏の3人のENDを同時に再現するのは不可能だったってことなのかな(´・ω・`)
誰か一人でもエンディングを迎えてしまうと、残った二人のルートが立ち行かなくなるので、仕方なく三者択一で渚を選んだって感じにも見えました。(ただ、残り話数がかなりあるのが謎ですが;)
>しかしそれをあえて裏切ったのには何か関係があるのかと思いますね
最後のどんでん返しですね…(汗)
ここから最終話までずっと渚のターンとは考えにくいですし、京アニさんなら何か企みがあっても可笑しくない気がしますw
>智代アフターもアニメ化してほしい
一人だけアフターがあるところに人気とシナリオの良さを感じますねw
アニメでは智代の過去が後半の数分に凝縮された感じに見えたので少し残念でした。ことみ編みたいな雰囲気でやって欲しかったな~…。
正直渚、はKYかな~とか思ったし、京アニもかなりの批判は覚悟のうえだと思いますね。
(だって明らかに、渚より杏と智代の方が人気高いし)
しかしそれをあえて裏切ったのには何か関係があるのかと思いますね。
いったん渚好き以外の期待とかををがっつり落として、こっから渚ルートでゴールかな~。って思わせといて、また裏切ってくれるよういな気がします。
個人的には智代アフターもアニメ化してほしい、(なる可能性は高い←根拠はDVDの監督の発言でkeyの作品は忠実にやっていきたいとのこと)
だからすんなり渚に落ち着くことはないかと思われますね。
なんだかんだでだらだら三角関係みたいな感じを続けていくよりはいいと思いますね。
でもやっぱり、杏、凉、智代が可哀想で仕方ないです。
「アニオタライフ」では記事の本文中で頂いたトラックバックを「感想」として紹介させて頂いております。
ブログで感想を書いたwebマスターさんは、是非トラックバックして
御自身のブログのアクセスアップに利用してください!
「普段は全然アニメについて書かないけど・・・」って人も大歓迎!!
・・・でも関連の無い記事は勘弁してねw