fc2ブログ

20080219162341.jpg

アニメ名:君が主で執事が俺で
話  数:第07話
タイトル :「 久遠寺家全滅!?来訪者は揚羽様だった!」

評  価:
smash:★★★☆☆
プラス+:未記入デス







以下、ネタバレ注意!!









このアニメの動画リンク


君が主で執事が俺で 第01話

君が主で執事が俺で 第01話~
※リンク紹介には各サイト様の承諾を得ております。





このアニメの感想

プラス+:


まだ記入されていません_(^^)_









smash:















感想の停滞、申し訳ないです(´・ω・`)
ようやく山積みの課題が一段落ついたので、
この辺から少しずつ挽回していきたいと思います。


例によって手抜き感想なのはご勘弁を;
感想はパ○ーだぜ(マテ



















20080219162544.jpg
予告どおり、九鬼揚羽が登場(^^)
物々しい大所帯でやってきたかと思えば、
さっそく屋敷の空き部屋をマイルームに改造しますw



リフォームに定評がある九鬼部隊
てか、ヘリ戦車を投入した意図が分からない(^^;


















20080219162549.jpg
なんでも小十郎がパンチラで意識不明だとか..(マテ
小十郎の存在自体がすでにアクシデントですw


















20080219162555.jpg
──というわけで、揚羽にスキル"手加減"を
覚えさせるために久遠寺家でお世話をすることに。


次々に買収される大佐ベニスたち。
ナトセとベニスは安い買い物ですね;
問題は、森羅とミウ──(笑)


















20080219162601.jpg
ハアハア自重(*´д`*)
美少年3人をお部屋までお持ち帰りぃ♪
倍プッシュしてたら何が出てくるんだw





















20080219162608.jpg
残像かっこいい!
買収作戦によって、臨時で揚羽の執事を
勤めることになった




──しかし、予想以上に過酷な修行の数々に
初日だけで傷だらけになってしまいます。


かすかな望みで小十郎の早期退院を祈るも…


















20080219162623.jpg
当の本人は看護プレイの真っ最中(爆)
3人の手厚い看護をうけながら、
心の中で激しくMプレイを希望する小十郎



















20080219162628.jpg
さすがは主人公w
揚羽の修行に振り回されながらも、
フラグの構築は決して忘れません。


















20080219162635.jpg


「あいつ、俺より強くねぇ~?」











20080219162640.jpg
ハンターハンター(笑)
てか、刺客二人が猫背すぎる件について;
あれで軍隊上がりとか、どんだけw


しかもあの格好…何かに似てると思ったら
もののけ姫の喋るチンパンジーじゃないか(違























20080219164925.jpg
揚羽のピンチを身を盾にしてかばう
お姉ちゃんセンサーも過敏に反応するが
とっさに揚羽が毒針を挟み取って助かります。


ここでもハンターネタが出てきましたね。
0.1mで鯨とかを動けなくする薬短剣
たしか旅団のクロエ?の愛用武器だったかな;





















20080219164931.jpg
すごく…突然です…(*´д`;)
主従の誓いがお互いの初キッスに発展─。
揚羽は大胆なのか純情なのか微妙な性格だな(^^;

















20080219164937.jpg
最後はミウが締めてくれましたw
泣ける演出に騙されたらアウト?(笑)


名言っぽく語ってますが
内容は変態を公認するというカオス発言;
IQ240強すぎるw


















20080219164942.jpg
さて、次回はテイルズ祭り?w
声優が豪華なだけにパロがゲームネタでも
十分通用しますね(爆)




























↑ 良ければクリックでの応援お願いします(^^) ↑

スポンサーサイト



ソーシャルブックマークにこの記事を追加
ブックマークに追加する


コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
コメント:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバックURL
この記事のトラックバックURL

「アニオタライフ」では記事の本文中で頂いたトラックバックを「感想」として紹介させて頂いております。

ブログで感想を書いたwebマスターさんは、是非トラックバックして
御自身のブログのアクセスアップに利用してください!

「普段は全然アニメについて書かないけど・・・」って人も大歓迎!!

・・・でも関連の無い記事は勘弁してねw