fc2ブログ

20070514121324.jpg

アニメ名:らき☆すた
話  数:第06話
タイトル :「夏の定番」


評  価: 
smash:★★★★☆
プラス+:★★★☆☆







以下、ネタバレ注意!!
























---- 感  想 ----

プラス+:


らきすた



「よっこいしょういち っと・・・」





らき☆すた 第06話 です。




今日は面白かったな~。
前回がひどかったからな~
余計w


ここから実力発揮か!?


ま、監督交代は話題づくりとか・・・
なんか全監督が御自信のブログで他の制作会社や
制作者の悪口書いたりしてて・・・なんたらかんたら・・・
とか、ま、いろいろうわさが飛び交ってますがね~w


しっかし、自分のブログで悪口とかホントに書いてたなら・・・
某有名掲示板のヲタ達とかわんねww(マジ笑える!!)


っと言う事で、
笑いつながりで・・・。


今日のプラス+の 
笑いのツボ ダイジェスト!!(らき☆すた編)





らきすた



「わっしゃ、わっしゃ、わっしゃ・・・」
↑萌えたw






らきすた



「う~ん、マンダム」
↑1970年 有名男性化粧品のCMw






らきすた



「ふんふん!!」
↑今期のアニメとキャラかぶってる!







らきすた



「画像コンプリート!」
↑男のロマン。







らきすた



「実は今日、結構危険だったんだよね~」
↑やめて!!!!!!


アニメはそういうの無しだから!!!



現実世界に引き戻される感覚がぁ!!!!
アニメの女の子は、そんな事は愚か、
トイレにも行かないんだい!!



はぁはぁ・・・
今日のらき☆すた・・・


レベル高すぎ・・・















良かったら、押してねw












smash:


イツキ「すごいぜあの車っ、何者だぁ!?」


20070514123433.jpg


でたぁ~~!w
ハヤテのごとくっ!が"手ぬるいっ"…と、
言わんばかりのネタ仕様♪
( 超絶ですねw


不覚にも、うけてしまった…(笑)OTZ




そして、極めつけのこのセリフ
20070514123532.jpg


こなた「ナナコさんてさぁ…上手だよね……車の運転…」


ナナコ先生「え~? そうかぁ?」
  ↑ ネタふりに全然気付いてないww


(以下略w


このセリフを遭難中に持ってくるあたり、、、
さすが"らき☆すた"ですねw





さて、なんとか海に到着した御一行w


油断大敵( ̄□ ̄;) !!
さっそく"こなた"ちゃんのネタ問題がw(汗)
20070514121928.jpg


こなた「スイカを銃なんかで破壊しちゃった日には…」



即答)はい、ふもっふぅ~♪
( フルメタのネタが若干多い気が…(汗)


まぁ解ったから、いいけど~♪





さらに続く、海での抜き打ちネタ問題w


20070514122310.jpg


かがみ「ねぇ…そんな盛り上がるほど美味しい?」


こなた「別に…ふんどし一丁で海を走るほどじゃないよ」


かがみ「また何かのアニメネタか?(汗)」





・・・・え? これアニメネタ??w(;^_^A


ふんどし?…なにそれw
忍空?? 違うよね;


ヤヴァイ…w サッパリわかりましぇん∩( ・ω・)∩





まほろまてぃっく?で海のシーンあったような…(汗)
あ、ふんどし一丁かぁ…wOTZ


もう、わかんねーw ( パスパスパスッ






(ΦωΦ)ふふ・・・・
このアニオタライフのsmashを欺くとは、さすが京アニw
( これで、簡単なネタだったら…OTZ



20070514122535.jpg


今回の評価は、若干 ハヤテ < らき☆すた 
だったと思いましたぁ^^


前半のネタで、押し切り勝ちって感じですね~w


ネタアニメといい、青春アニメといい、
今期は高レベルな次元で、しのぎを削ってます(汗)
スポンサーサイト



ソーシャルブックマークにこの記事を追加
ブックマークに追加する

アニメ感想 らき☆すた 第6話「夏の定番」 <感想> と言うことで、夏の定番で海! 監督交代した前回はちょっとアレでしたけど、今回はだいぶ盛り返してきた感じです。全体的に好印象。面白いし、でもこれまでみたいに
続きを読む

夏――と言えば峠の走り屋さん(違)ソレってなんてDぷりに、京アニのスゴさが…。音楽まで再現してるし(^^;夏の定番、海で水着で海の家のマズいカレーです。▼ 第6話 『夏の定番』海に行くのことになり、先生と
続きを読む

らき☆すた 第6話「夏の定番」段々笑い所が増えてきた気がする本作。今回は、海水浴に行く一同の姿が描かれた。ストレートなパロディが減った分、台詞による小ネタ・懐かしネタが多かった。ティモテ~とか懐かしすぎだ。とりあえず頭文字Dのパロディが上手すぎて大爆笑。..
続きを読む

らき☆すた 第6話「夏の定番」 こなた達一行は黒井先生とゆい姉さんの引率で海に行くことに。 二人は運転手役でもあります。 ゆい姉さん、ハンドル握ると人間変わっちゃうのね。 しかもものすごいドライビングテクニックだし。 そしてその時の目のいっちゃってる具合が
続きを読む

「わたし、そんな面白いこと言えないとです…。つかさです…つかさです」 先週の「ば...
続きを読む

本作も、お約束の海で水着と入浴シーンまで付いての今回。海で水着は、みゆきがビキニだったけどはおっていたし、完全控え目だっらけど、入浴シーンは結構いけたかも…。特に、かがみとつかさの会話は、こなたじゃないけどかなり生っぽくてドキドキしました。毛の処理....
続きを読む

 「もってけ!セーラーふく」の歌詞って、あんな感じだったんだ。  CMで歌詞が出て来て、私は初めて知りました。  「バレンタイン・キス」のCDは、私も持ってます
続きを読む

「らき☆すた」オフィシャルサイトよっこいしょういちで“俺ヴォイス”が頭に浮かんだ方は、いい感じにこのアニメに食いついてるといっても過言ではない。
続きを読む

注:らき☆すたです
続きを読む

夏の定番といえば海!海といえば水着!M・I・Z・U・G・I!というわけで今回は女の子キャラたちの水着鑑賞が楽しみでなりません。って、何頭文字Dやってるんですか姉さん(笑)迫力がハンパないんですけど!姉さんは
続きを読む

前回は、地味ーな内容でしたが、今回はなかなかよかった!原作を忠実に再現しつつ、パロ方面を強化。そして無駄にクオリティが高い。このスタイルが一番好きだな。いきなりの頭文字Dネタ。本家をはるかに上回るクオリティ。ああ、また無駄なところで京アニクオリティ発動し.
続きを読む

らき☆すた 第6話感想いきます。
続きを読む

KBS京都で電波妨害orz画面がザラザラなので今回はキャプなしです。時間帯が悪かったのかなぁ延長も考え物ですね話を戻してカーチェイスはなんとかDですねこれはww溝落としってことは秋名山ですかwwう~ん、マンダム古いよwよっこいしょういちwwプリキュアw犬神
続きを読む

夏ってあんまし好きじゃないww《SEO:らきすた らき☆すた キャプ 画像 感想 GIFアニメ》
続きを読む

[関連リンク]http://www.lucky-ch.com/第6話 夏の定番夏だ!海だ!というわけで海の回!車で海へ。ちょっ…まっ…これはなんて○ニシャルD?というわけで皆で海へ。水着。こなたはスク水!...
続きを読む

 まぁなんですな、歌自体は定番みたいなものになってますしね、つかさが知っててもおかしくないとは思いますよ。 いうほどおニャン子詳しい訳でもない、っつーか夕ニャン見てなかったし。そもそもこういう企画で
続きを読む

今回もやってきた~。本当に今期の中でも楽しみなアニメの一つ。前回はいい意味でらき☆すたらしい雰囲気出てましたが、今回は??◆◆“TVアニメらき☆すたOP主題歌「もってけ!セーラーふく」/泉こなた(平野綾)、柊かが...早速感想。やべぇ、今回結局パロディー満載...
続きを読む

らき☆すた 第6話「夏の定番」
続きを読む

★感想・第6話今回は現監督、武本康弘氏が演出・絵コンテ回です。
続きを読む

0514らきすたまだ、夏の話か。今回は、海水浴にいく。あの二人は、凄い問題ドライバーだな。一人はレース狂で、一人は神がかって方向音痴。まあ、乗るなら方向音痴の方だな。速度がでると怖いし。まあ、面白そうで
続きを読む

らき☆すた 1 限定版ななこ先生とゆい姉の引率で、海辺の民宿へとやってきたこなた達。そして、少女達の夏が始まる・・・。
続きを読む

つかさ可愛すぎ!
続きを読む

【公式】「…ひょっとして!?」「何その顔?」お月様の話……や、やる作品間違えてるネタだと思います(笑)らきすたは違うだろうと。まぁ、鑑みて「このアニメに出てくるキャラは高校生です」の遠まわしかもしれんけど(笑)ゆい姉さん+車だと絶対イニDネタで来る....
続きを読む

何でもないような夏の一日が二泊三日になってしまう…。世の中なるようになる。危険なアノ日も回避できたし、危険なDも回避できたし、危険なナンパも回避した。行き当たりバッタリのようで神様に愛されてしまう
続きを読む


コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
コメント:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバックURL
この記事のトラックバックURL

「アニオタライフ」では記事の本文中で頂いたトラックバックを「感想」として紹介させて頂いております。

ブログで感想を書いたwebマスターさんは、是非トラックバックして
御自身のブログのアクセスアップに利用してください!

「普段は全然アニメについて書かないけど・・・」って人も大歓迎!!

・・・でも関連の無い記事は勘弁してねw